GoldenPower Long Life 9V

goldenpower9v_1近所のハードオフ、楽器コーナーで売られている9Vのマンガン電池がGoldenPowerのものになっていたので買ってしまいました。しつこいようですが、GoldenPowerはGPとは違うメーカーですのでご注意を。
この写真の電池は“greenergy”というシリーズ(?)の「Long Life」というブランドの電池のようです。このシリーズには4種のマンガン電池があり、どれも9V形のものが用意されていますが、どこのランクに属しているのかは不明です。

goldenpower9v_2以前は「Power PLUS」という電池が売られていました。これは以前の記事で触れたように、GPのOEM品の様で、外箱は何故かGPのものでした。

 

 

goldenpower9v_3両者とも裏面のバーコードが同じなので、同じ発売元と思われる。そこでベンダーを調べてみると、名古屋で楽器販売を行う“キョーリツコーポレーション(4534853)”のものであることが判明。このような経緯なら楽器コーナーで売られていたのも頷けるところです。
ちなみに同社のホームページで検索してみると、この電池も掲載されており、写真がGoldenPowerのものに変わっているので、ただ単に供給元が変わった、というのが理由ではないでしょうか。

goldenpower9v_4電池の外観。“greenergy”シリーズのマンガン電池は全て同じ銀+緑のデザインでGoldenPowerロゴ下の色が違うものになっている。写真の「Long Life」が水色、「Extra Heavy Duty」が黄緑色、「Heavy Duty」が黄色、「Super Heavy Duty」が赤色となっているようだ。

 

goldenpower9v_5電池の側面。GoldenPowerのアルカリ電池「Super P+US」の新デザインのものと同じく文字が小さい注意書き。乾電池では珍しいURマークがある。注意書きに「No Mercury & Cadmium Added.」と書いてあり、水銀とカドミウムは含有していないようだが、WEEEマークをには「Pb」の記載があるので、鉛は含有している模様。もちろん、中国製

 

goldenpower9v_6今回購入したGoldenPowerの電池をGPOEM代表として、先出の「Power Plus」を使って比較してみた。まずは端子側。マイナス極は両者とも同じ六角形のスナップで変わらないが、端子部のプラスチックの模様が違う。

 

 

goldenpower9v_7次に底部。GPの方はお馴染み銀のもので、現行のマクセルや三菱のマンガン9V形など多くで見られるもの。だが、GoldenPowerの方はグレーのプラスチック(と思われる)もので、自分も初めて見る構造のものです。
ちなみにGoldenPowerの使用推奨期限は「2015-05」。2年期限と仮定すると2013年5月製造か。


GoldenPower Long Life 9V」への3件のフィードバック

  1. RQ-SX50

    Super Heavy Dutyが高性能タイプ、Extra Heavy Dutyが高性能かつPVC外装なので低価格、
    Heavy Dutyが真ん中でLong Lifeは一番下のランクのようですね。
    以前売られていたPower Plusも某掲示板の比較では残念な結果でしたし、105円にしてはコスパが悪いですね。
    ダイソーのGP2本入りのコスパが良すぎてそう思ってしまうだけではあるのですが。

    返信
    1. みはりん 投稿作成者

      ありがとうございます。この記事で取り上げた「Long Life」は一番低いランクなのですね。
      コストパフォーマンス面で考えるとダイソーを初め、9V形のアルカリ電池が税込105円で売り始めているので、こちらの方が良いかもしれませんね。

      ちなみに、ウチの近所のダイソーでは三菱「SUPER HEAVY DUTY」のみで2本入りのGP「GREENCELL」は見なくなりました…。また入荷するのかが心配ですが。

      返信
      1. RQ-SX50

        ダイソーの中国製アルカリ9Vはロットによって1セルが死んでたりすることが多い気がします。
        GPのGreenCellですが、こちらでは完全にSuperCellに切り替わってしまって、見かけません。
        GreenCellは緑色のくせに性能は黒相当でしたが、SuperCellは6F22(PU)表示なのに、
        性能は赤マンガン並(PowerPlusに近いような…)でした。ハードオフにPowerPlus以前に
        並んでいたPowerCell(赤外装)はテスト用かと思うくらい容量が少ない物でした。

        返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です