アメリカの3大電池メーカーの一つである“Energizer(エナジャイザー)”。いままで、同ブランドの製品はアメリカEnergizer社の子会社で日本法人の“シック・ジャパン株式会社”が販売を担当していましたが、2015年7月より“小泉成器株式会社”が輸入・販売を担当するようになった模様です。そのため、Energizer製品のサイトもページの内容はそのままに小泉成器のサーバに移転しています。
http://koizumiseiki.jp/energizer/
これは2015年にアメリカのEnergizer Holdingsが“Schick”ブランドのカミソリなどを手がけるパーソナルケア部門と電池を含む家庭用品部門を分割、前者をEdgewell Personal Careとして分社化したことによる影響のようです。
これに伴い、日本の“シック・ジャパン”でも親会社がEdgewell Personal Careに変更されると思われ、電池工業会会員の進退が危惧されますが、現状、電池工業会の会員名簿では“シック・ジャパン株式会社エナジャイザーカンパニー”のままであり、今後の動向が気になるところです。
・追記(2015/9/15)
シック・ジャパンのコーポレートサイトが更新され、その中の沿革で“(2015年)7月1日から、エッジウェル パーソナルケア インクの日本法人となる。”の記述が追加されています。7月はちょうど“Energizer”ブランド製品の輸入・販売が小泉成器に移管された時期に一致しており、親会社変更による事業移管であったことに間違いなかったようであります。