武田コーポレーション」カテゴリーアーカイブ

日本の商社である武田コーポレーションの乾電池を扱うカテゴリです。

S SELECT(エスセレクト) アルカリ乾電池 単3形/単4形

今回は“スギ薬局”や“スギドラッグ”などの屋号でドラッグストアを展開する“スギ薬局グループ”で発売されているアルカリ電池を紹介します。かつては“S-Unique(エス-ユニーク)”というブランドのアルカリ電池でしたが、“S SELECT(エスセレクト)”というブランドになり新しくなりました。
電池はゴールドではなく、黄土色のような色がベースとなっているデザインで、その上からゴールドで葉っぱの絵が描かれている象徴的なものになっています。

パッケージ。個人的に白味が殺風景、言い換えればシンプルなデザインです。前“S-Unique(エス-ユニーク)”では供給がFDKで販売はグローバルが担当していましたが、“S SELECT(エスセレクト)”では輸入販売元が“武田コーポレーション”に変わっています。使用推奨期限は10年保証」。使用推奨期限で“保証”を銘打っているものを初めて見ました。バーコードの事業者名は“武田コーポレーション(4545244)”となっています。

電池の外観です。注意書きに誤字などはありませんが、電池のアルカリ液が付いた時は“素早く多量の水で洗い流し、”というフレーズが珍しいですね。
この商品はスギ薬局グループのオリジナル商品です。”という記載があり、スギ薬局グループのPB品であることがわかります。輸入販売元はパッケージと同じく“武田コーポレーション”、生産国は“MADE IN CHINA”で中国製となっています。

前モデルである“S-Unique(エス-ユニーク)”ではFDK製造の日本製でありましたが、今モデルでは中国製になっており事実上のコストダウンとなっています。その代わり価格は税抜380円から298円とお安くなっています。

プラス・マイナス側です。絶縁リングは“無い”タイプになっています。マイナス極側のラベルは極限まで巻かれており、ラベルを剥がさないと絶縁リングの有り無しを確認することが出来ません。
使用推奨期限はプラス極側に記載される珍しいタイプ。単3が「11-2027」で単4が「12-2027」となっていました。パッケージには10年期限との記載がありましたから、それぞれ2017年11月、12月製造の電池と思われます。

ラベルを剥がしてみました。単3には中程に“D2310707”の、単4にはマイナス極側に小さく“1811 719”のロット番号らしき印字が見られました。
単3で見られるアルファベット1文字で始まる8ケタのロット番号は同じ武田コーポレーションの“EXPOWER”でも見られた特徴であり、同じ製造元なのかもしれません。

 

マイナス極のガス抜き穴は単3、単4共に2つ穴タイプです。写真では見えにくいかもしれませんが、マイナス極底板には小さい丸印が見えるものになっており、こちらも武田コーポレーションの“EXPOWER”に共通する特徴になっています。

 

 

★関連記事
S-Unique(エス-ユニーク) アルカリ乾電池 単3形/単4形
→本記事で紹介した電池の前モデルに当たるスギ薬局グループのアルカリ電池を紹介した記事。FDK製造の日本製という豪華仕様だった。


EXPOWER 単3形 / 単4形 アルカリ乾電池

expower_1今回は一部100円均一ショップで見られる“EXPOWER”というアルカリ電池を紹介します。発売は“VOLCANO NZ”というニッケル水素電池で知られる“武田コーポレーション”です。
武田コーポレーションのアルカリ電池は下位モデルと思われる青い外観の6本入りアルカリ電池と上位モデルである“Rising(ライジング)”がありますが、この“EXPOWER”はその中間に位置するアルカリ電池であると思われます。

 

expower_2パッケージ。価格は単3・単4共に税込108円。型番は単3・4本入りが「LR6-4PK」、単4・4本入りが「LR03-4PK」となっています。社名表記は“(株)武田コーポレーション”、バーコードのベンダーも同社のものになっています(4545244)

 

 

expower_3電池の外観。電池上下の金色の帯と“EXPOWER”バックの虹色が印象的なデザインとなっています。注意書きは至って普通のもので特に誤字などは見られません。
社名表記はパッケージと同じく“(株)武田コーポレーション”で、生産国は“MADE IN CHINA”中国製となっています。

 

expower_4プラス・マイナス側。マイナス極の絶縁リングは無いタイプでした。使用推奨期限は単3・単4共に「01-2021」で、時期的に5年期限と推測、2016年1月製造の電池であると考えられます。

 

 

expower_6マイナス極のガス抜き穴は単3・単4共に一般的な2つ穴タイプで、マイナス極・底板には小さい丸印が見えるものになっています。これは同社の“Rising”や中国製となったモリトクのアルカリ電池ワッツの5本入りアルカリ電池など多くで見られる特徴で、これら全て同じ製造元なのかもしれません。

 

expower_5外装ラベルを剥がしてみました。単3にのみ“C1911508”というロット番号らしき印字があります。アルファベット1文字から始まる8ケタのロット番号も中国製モリトクアルカリ電池などと同様ですが、こちらはEXPOWERとは逆に単4のみに印字があるというものでした。
このまちまちなロット番号は何か意味があるのでしょうか…。

 
なお、今回の更新でカテゴリー、「一次電池(一般)」内に「武田コーポレーション」を追加しました。

★関連記事
Rising(ライジング) アルカリ乾電池 単3形/単4形
→“EXPOWER”と同様に武田コーポレーションが発売する最上位グレードのアルカリ電池。使用推奨期限10年、液もれ防止機能を装備しているアルカリ電池となっている。100円均一ショップでは2本入り税抜100円で発売。


Rising(ライジング) アルカリ乾電池 単3形/単4形

Rising_1今回は100円均一ショップ“キャンドゥ”で見つけた新顔のアルカリ電池「Rising(ライジング)」を紹介します。発売はニッケル水素電池“VOLCANO NZ”で知られる“武田コーポレーション”です。
デザインは青バックのデザインに金のワンポイントが入ったもの。“Rising”のロゴデザインも相まって、何とも高級感溢れるデザインであります。

 

Rising_2パッケージ。ラインナップは単3・単4の2本パックのみで各税込108円です。パッケージには『液漏れ防止で長持ち』、『高機能タイプ10年使用推奨期限』との記載があることから、ハイグレードアルカリの位置付けなのではないかと推測されます。
それなのであれば、2本108円なのは頷けますが、果たして100円均一ショップでハイグレードアルカリの需要があるのか疑問ではあります。

Rising_3パッケージ裏。パッケージ上部の吊り下げ部分は台紙が2枚重ねになっており、補強してあります。他社でこのような補強をしてあるパッケージは見たことが無く、単3と単4・2本程度の重みであれば補強しなくても耐えられるでしょうね。
社名表記は“株式会社武田コーポレーション”でバーコードのベンダーも同社のものになっていました(4545244)

 

Rising_4注意書き部分。注意書きは左側に“危険”の注意書きが右側に“警告”の注意書きが記載されている変わったものになっています。社名表記は“(株)武田コーポレーション”で住所の記載は無く、電話番号のみの記載となっています。
生産国は“Made in China”で中国製

 

Rising_5プラス・マイナス側。マイナス極の絶縁リングは無いタイプでした。使用推奨期限は単3・単4共に「10-2025」で、パッケージには使用推奨期限10年の記載がありましたから、それぞれ2015年10月製造の電池であると思われます。

 

 

Rising_6マイナス極のガス抜き穴は2つ穴タイプで、単3のマイナス極・底板の中心には小さい丸印が見えるものになっています。この特徴は現在、一部100円均一ショップで見られる、中国製となったモリトクのアルカリ電池と酷似しており、同じ製造元なのかもしれません。
ちなみに外装ラベルもひん剥いでみましたが、単3・単4ともにロット番号の印字や刻印は見られませんでした


ALKALINE AA 単3形 アルカリ乾電池

takedaalkaline_1100円均一ショップで入手できるニッケル水素電池“VOLCANO NZ”を発売していることで知られる“武田コーポレーション”のアルカリ電池。同社は充電式電池の印象が強すぎて、普通の乾電池を出している様な感じはしませんが「EX POWER」というブランドのアルカリ電池も発売しています。
写真の電池はブルーメタリックのデザインが印象的なアルカリ電池で、この色やデザインから考えるとこの色以外のカラーバリエーションがあるのかもしれません。

takedaalkaline_2この電池は一応、未開封品でリサイクルショップで2本のみで入手したのですが、元々4本入りのパックだったと思われるものが2本パックとして売られていたものみたいです。
ちなみにバーコードもこんなに中途半端な状態で残っていました。試しにバーコードリーダーで読み込ませてみると見事に読み取り成功!コードは「4545244912765」でベンダーは武田コーポレーション(4545244)でした。

takedaalkaline_3ちなみに自分が常用しているバーコードリーダーはジャンクショップで500円で入手した富士通製のもの(FMV-BCR211)。これがあるとベンダー探しも断然ラクになります。
それにしても、こんな破片みたいなバーコードも読み取れるとは…。

 

 

takedaalkaline_4注意書き部分。注意書きは別段特徴の無い注意書きで、誤字もありません。社名表記は“株式会社武田コーポレーション”。中国製でもちろん“水銀0(ゼロ)使用”です。

 

 

takedaalkaline_5プラス・マイナス側。使用推奨期限は何故か消えかかっており、写真では見えにくいかもしれませんが、「07-2018」という表記は辛うじて見ることができます。5年期限と推測すると2013年7月製造なので、まだ新しい電池なのかもしれません。
ちなみにマイナス極は絶縁リングの無いタイプでした。