HITACHI ALKALINE アルカリ乾電池 LR6(EW)/LR03(EW)

LR6(EW)_1100円均一ショップ“セリア”で見られる日立ブランドのアルカリ電池。かつてはベスト電器やセブン-イレブンにおいて、日立のブランドを冠したPB品を売るなど、表立っていた日立ブランドの電池であるが、現在ではOEMにおいても親会社である日立マクセルによる物が多く、店頭においても日立ブランドの電池は見ない。
なのにもかかわらず、セリアがマクセルのGDシリーズなどではなく、日立のアルカリ電池を置いているのは謎である。

LR6(EW)_2パッケージ裏。発売元は“日立リビングサプライ”。ただし、バーコードのベンダーは同社ではなく、“日立アプライアンス(4902530)”のものであった。
ラインナップは単3と単4、2本入りブリスターパックのみの展開のようである。

 

LR6(EW)_3電池の外観。デザイン的には金ベースの普通のアルカリ電池なデザインで、特に特筆する点は無い。現在、日立ブランドとして発売している“ビッグパワー”と比べると、廉価版的なデザインなのは否めない(現実に廉価版なのであるが)。

 

 

LR6(EW)_4注意書き部分。こちらも至って普通な注意書き。単3、単4共に日本製。なお、本体にJISマークの表記は無い。

 

 

 

LR6(EW)_5単3のプラス・マイナス側。マイナス極は「◎」で、日本製であることから、日立マクセル製のものと思われる。左2本はマクセルのボルテージであるが、構造が良く似ている。
使用推奨期限は「03-2018」。5年期限と推測すると、2013年3月製造のものと思われる。使用推奨期限の印字はボルテージやダイナミックのような印字が大きいタイプではなく、GDシリーズのような小さいタイプ。

LR6(EW)_6単4のプラス・マイナス側。こちらもボルテージと比較してみると、マイナス極の特徴が似ているので、こちらも日立マクセル製と思われる。
使用推奨期限は「11-2018」。同じく、5年期限と推測すると、2013年11月製造か。

 

LR6(EW)_7ちなみにこの電池、“日立ホーム・アンド・ライフ・ソリューション”が発売していた頃のものは同じ型番で中国製であった時期もあったようです(写真は単4)。使用推奨期限の印字が消えており、時期は不明であるが、同社が日立アプライアンスになったのが1996年なので、それ以前の電池であると考えられる。
写真でもわかると思うが、日本製の現行品に比べ、中国製のものの方が金ピカであることがわかる。


HITACHI ALKALINE アルカリ乾電池 LR6(EW)/LR03(EW)」への2件のフィードバック

  1. RQ-SX50

    どうせなら日立のマンガンも置いてくれれば嬉しいですね。
    一時期期待していましたがやっぱりマクセルが並んでいます…

    返信
    1. みはりん 投稿作成者

      以前は日立の“SG”シリーズも100円均一ショップで見られましたが、最近は見られませんね。
      これは日立グループ全体の方針としてマクセルブランドを主軸に置きたいという意図が見えるような感じがします。
      この背景としては2009年に日立マクセルを日立製作所が完全子会社にしたことも関係しているのかもしれません。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です