SANYO eneloop lite HR-3UQ

HR-3UQ_1未だに近所のドラッグストアで売られていた、旧“SANYO”ブランドの「eneloop lite」。別段安かったわけではないが、壁掛け時計用の電池として購入。
eneloop liteとは、通常のeneloopよりも充放電使用回数を増やした分、公称容量が減っているエントリーモデルのニッケル水素電池である。パッケージには「容量Min.950mAh」と書いてあり、その注釈に『本電池の機器での使用時間は、同サイズの「eneloop」の約半分になります。』と書いてあります。本当に小さい文字でw。パッケージは普通のブリスターパッケージで他のeneloopシリーズ特有の繰返し使えるケースにはなっていない。
やはり、eneloopはSANYOだと思う。Panasonicになって結構経つけど、馴染まない。

 

HR-3UQ_2上が2010年4月製造ロット(旧型)。発売日に購入したので最初期ロットと思われる。下が今回購入した新しいので、2012年8月製造ロット(新型)。
両者ともデザインは同じで違いは見えないように見える。ですが…、

 

 

HR-3UQ_3プラス・マイナス側を見てみると、マイナス極の突起の大きさが変わっており、旧型(写真右2本)が突起の大きさが小さく、新型(写真真中2本)は大きい。これはこの電池のOEMらしいことで知られるタミヤのネオチャンプでも見られるようで、突起が大きい新型の充電電圧が若干高いらしいことがあるブログで記載されていた。
現行のPanasonicブランドのeneloop liteでは突起が大きいタイプでした(写真左2本)。

HR-3UQ_4よく見てみると、プラス極も異なり、旧型の方がガス抜き穴が見える突起となっているが、新型の方はガス抜き穴が見えない突起となっていた。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です