今回はちょっと古めな日立のマンガン電池を紹介します。これは黒マンガンの“SG”こと「スーパーゴールド」と呼ばれる電池で、現在でも発売され続けている超ロングセラーと言えるマンガン電池であります。
この記事で紹介する電池は1990年台前半にデザインが刷新された直後のもので、まだ液もれ補償も付けられていた頃のものです。
電池の表。この前世代に当たる“SG”は縦型のデザインを採用しており、紫色を取り入れたデザインが古臭い印象でしたが、1991年頃に思い切ってデザインを刷新、横型のモダンなデザインに生まれ変わりました。
このデザインは現在でも継承されており、赤色の部分が緑色に変わったり、双葉のマークが追加されたりと細かい変更が加えられていますが、ほぼそのままのデザインになっています。
注意書き部分。前述の通り、液もれ補償付きの電池で保証期間は3年となっています。この頃の補償付きのマンガン電池は単1~単2までが3年でそれ以下は2年であるケースが多かったようです。JISマーク付きで『C8501M.D.B.』の記載があることから、日立マクセル製であると推測されます。
液もれ補償における電池の送り先は『株式会社 日立家電』の電池係となっており、この電池から“HITACHI”のロゴも刷新され、日立マーク(亀の子マーク)が無い現行のものに変わっています。
注意書きの全文は以下の通り。注意書きの文面は少なめで、液もれ補償の文面が逆に多くなっています。
補償 | この電池の液もれにより使用器具を損傷させた場合、使わ れた電池と一緒に上記へお送り下さい。お客様が充電した り、(+)(-)を逆に入れた場合を除き、器具を修理または交換いた します。保証期間:製造年月より3年間(製造年月は底面に表示) |
[水銀0使用] <ご注意>■この電池は充電式ではありません。 ●充電すると「液もれ」「はそん」のおそれがあります。 ●(+)(-)を正しく入れないと、はれつのきけんがあります。 |
プラス・マイナス側。刻印は写真では見えにくいかもしれませんが、「92-07」となっており1992年7月製造の電池であるようです。プラス極の絶縁リングは「黒」となっていました。
おまけ。“SG”の新・旧デザインをカタログ上で比較してみました。これを見ると、大きくデザインが変わっていることが伺えると思います。ちなみに旧デザインの“SG”が1991年春のカタログに掲載、新デザインが1991年秋・冬のカタログに掲載されていることから、1991年の中頃にデザインが変わったのでは無いかと推測されます。
★関連記事
HITACHI SG SUPER GOLD MANGANESE DRY-BATTERY UM-5(SG)
→本記事で紹介した電池と同時期に発売されたと思われる単5のマンガン電池を紹介した記事。金属外装でありながらも液もれ補償が付いたレアな電池となっています。