Panasonic マンガン乾電池 単3形 R6PRJ (R6PRJ/4S)

ダイソーでお馴染みなパナソニックブランドのマンガン電池。今まで単1と単2のみが発売され続けてきましたが、今日遂に単3が店頭に並んでいるのを発見しました!
以前単1と単2が発売された際、パナソニックに問い合わせて見た所、一般市販されている「ネオ黒」に比べて80%の性能を持つ電池との回答があり、単3電池は存在しないとも聞いたので意気消沈していたですが、今になってようやく登場した単3に興奮してしまいました。

パッケージです。4本シュリンクパックでの展開で、横に並んでいた富士通ブランドの単3マンガン電池6本入りと比べると少ない印象を受けます。
4本シュリンクパックの型番は“R6PRJ/4S”、バーコードの事業者名は“パナソニック(4549980)”となっていました。

 

電池の外観です。デザインは同じパナソニックのアルカリ電池“アルカリβ”を踏襲したデザインを採用。黒バック白文字というシンプルで見やすいものになっています。
社名表記は“パナソニック株式会社”。生産国は“インドネシア製”となっています。単1と単2は「ネオ黒」と同様に単1中国製、単2インドネシア製となっていますが、単3のみは「ネオ黒」の中国製とは異なるインドネシア製となっています。

プラス・マイナス側です。プラス極・絶縁リングの色は「」。写真では確認しにくいかもしれませんが、使用推奨期限は「09-2021」となっています。2年期限と推測すると2019年9月製造という、今月出来たてほやほやな電池です。

 

 

ちなみに同じインドネシア製な、富士通マンガン電池と並べてみました。こちらはABCというブランドの電池を製造・発売する“PT. International Chemical Industry(通称:ICI)”製の電池らしいことが確認できています。
特に、マイナス極を比べてみると絶縁リングの構造も使用推奨期限の刻印も違っています。パナソニックのインドネシア製は現地工場の“PT. Panasonic Gobel Energy Indonesia”製であることが多いようなので、この電池もそうなのでしょうか…。

もし、この電池に単3が登場したらやってみたかったのが、デザインが類似している“アルカリβ”と並べること!
カラーリングは大幅に異なっていますが、デザインは同系のものであることがわかります。型番の“R6PRJ”もマンガン電池としての型番が“R6P”まであると考えると、同じ「RJ」符号が付けられている点が“アルカリβ”と共通しています(アルカリβの型番はLR6(RJ))。

・追記(2019/9/22)
再度、ダイソーに出向いて外箱を確認してきました。1箱60本の15パックとなっており、20本10パックの単1や単2と比べると箱買いは厳しいでしょう。チャレンジャーな電池コレクターの方はどうぞw。

 

 

 

★関連記事
Panasonic マンガン乾電池 単1形 R20PRJ
→同じくダイソーで販売されている当電池の単1を紹介した記事。現在でもほそぼそと発売されているようです。
Panasonic マンガン乾電池 単2形 R14PRJ
→単1に続いて発売された当電池の単2を紹介した記事。こちらは在庫不足なのか店頭で見かけることが少なくなっている印象。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です