膨らんだアルカリボタン電池

LR44_1テスターの電池が切れたので、取り出してみると2個使用しているアルカリボタン電池“LR44”の片方が膨らんでいました。
問題の膨らんだボタン電池は写真左のもので、丸々と膨らんでいることがこの写真上でもわかると思います。

 

 

LR44_2ボタン電池のロット番号は両方共“34”で同一ロットです。従って、ロット違いにより電池が膨らんだわけではなさそうです。
電圧をチェックしてみると電池が膨らんでいる方が約0.5V膨らんでいない方が約1.3Vとなっていました。恐らくは片側のボタン電池の電圧が下がり、バランスが崩れ、入っている電池からの電流により充電、内部でガス発生により膨らんでしまったのではないかと推測されます。

LR44_3写真左の電池が膨らんでいたボタン電池です。特に液漏れなどは起こしていません。というか、液漏れを起こしていないからこそ膨らんでいるのでしょう。ここまで膨らんだのなら逆に液漏れして欲しいという印象もありますね。
ちなみにテスターに入れた新しいボタン電池も懲りずに今回膨らんだサンプルと同様、FDK(Fujitsuブランド)のLR44を入れました。今度は大丈夫かな?


膨らんだアルカリボタン電池」への5件のフィードバック

  1. RQ-SX40

    アルカリボタンでは経験がありませんが酸化銀電池およびリチウムコイン電池で過放電した際にプラス極中心部分から膨らんだ経験があります。もっとも中国製のアルカリボタン電池で使用後器具から取り出した瞬間に破裂したことは多々ありますが・・・

    返信
    1. みはりん 投稿作成者

      自分の場合は液漏れが主に見ることが多く、ボタン電池の膨らみと言うのはあんまり見ることは無いですね。
      しかし、取り出した瞬間に破裂ってのは凄いですね。ヘタしたら小型爆弾に変身してしまう可能性が…。

      返信
      1. RQ-SX40

        過放電や複数個の電池を直列に使用した場合の電圧差で破裂したものと思われます。デジタルテスターやカメラの露出計、LEDライト等々。LR44、LR43は今のところ膨らんだことしかありませんが、LR41、LR1130、625A(H-D形)が破裂しやすいような印象です。リチウムコインの膨らみは三洋のMnO2-Liに多い気がします。コインではありませんが2CR-1/3Nがカメラ内で膨らみ取り出し不能となってメーカー送りになったこともありました。

        返信
  2. 春脳。

    以前おもちゃのペンライトが点灯しなくなった際に電池を取り出したところプラス極側とマイナス極側で
    きれいに分かれて(破裂した状態で)出てきたことがありました。

    なんとLR44が2ケとLR1130が1ケという変則的な構成でLR44の片割れがばらばらになっていました。
    電池本体には星が三つ刻印されていましたので三星(Samsung)製でしょうね。

    返信
  3. kazurou

    ご無沙汰です。
    FDKで防犯ブザーで3個使う機種で2つがパンパンに膨らんでいました。
    液漏れとか破裂はありませんでしたが、精神衛生上良くないのでホームセンターのボタン電池回収箱に入れ、その足で買いましたが、ちょっと怖いのでFDK遠慮してパナソニックのボタン電池に入れ換えました。

    以前ゴールデンパワーのボタン電池で破裂したことはありましたが中身をぶちまけて中身粉々でした…

    チャイナボカンした中国製も膨らんだFDKも10年以上前なんですが、
    今のもたまにあるんですね。
    しかもFDKは日本製・・・

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です