Lightboxを導入しました

JavaScriptで画像をポップアップでカッコよく表示する“Lightbox”。このブログの姉妹サイトである“充電池博物館”内に新設された「画像ギャラリー」においても、これを使うなど、自分の中でマイブームになっているLightboxですが、遂にこのブログにおいてもLightboxを導入しました。

lightbox_1具体的な機能としては画像をクリックすると画面いっぱいにその画像がポップアップで表示されます。左の画面のようにそのブログの記事内での画像なら連続で見れるので(スライドショー付き!)、本文は読まない派の方でも電池だけの画像が見れます!
画像はウインドウいっぱいに表示するようになっているので、小さい画面やウインドウでも自動的に縮小してくれます(小さい画像の拡大はしません)。

 

lightbox_2今までの画像表示が良いなと思っている方でも、ご安心を。ポップアップ表示されている下段、“元画像を見る”をクリックすれば今までどおり別画面で大きいサイズの画像も見ることが出来ます。
隣の“(play slideshow)”をクリックでスライドショーモードへ。約4秒で次の画像へ移行します。止める時は“(pause slideshow)”をクリックすれば止まります。

 

 

・追記(2014/1/18)
lightbox_3翻訳がおかしかったので、細部を修正しました。
“(play slideshow)”→“[スライドショーの再生]
“(pause slideshow)”→“[スライドショーの停止]
上記文章、置き換えてご覧ください。
画像のページ数も「*の*」というおかしい翻訳であったため、これも「*/*」という一般的な表示に修正しました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です