No.426
ヤフオク見てた時に発見したシャープのリチウムイオンバッテリーパック。掃除機の奴みたいですね。
リサイクルマーク(スリーアローマーク)下の表示が“Li-ion22”と記載されている。リチウムイオン電池のみに見られるLi-ion後の数字は正極材の最大含有金属と主金属のリサイクルを阻害する金属の記載となっています。「22」という数字の記載が珍しいので調べてみました。メモ書きとして残しておく。
上記、シャープのリチウムイオンバッテリーパックの例だと22だから、ニッケル系リチウムイオン電池でリンを含有していることを表しているのですね。リン酸鉄リチウムイオン電池(LiFePO4)の場合は32となるのですかね?
ちなみにタミヤのリン酸鉄リチウムイオン電池(LF2200 )は「30」となっていました。リン無含有なの?
リサイクルマーク(スリーアローマーク)下の表示が“Li-ion22”と記載されている。リチウムイオン電池のみに見られるLi-ion後の数字は正極材の最大含有金属と主金属のリサイクルを阻害する金属の記載となっています。「22」という数字の記載が珍しいので調べてみました。メモ書きとして残しておく。
最初の番号:正極活物質中の最大含有金属
- 0:コバルト
- 1:マンガン
- 2:ニッケル
- 3:鉄
2番目の番号:主金属のリサイクルを阻害する金属
- 0:無し
- 1:スズ含有
- 2:リン含有
参考:電池工業会ホームページ「日本市場におけるリチウムイオン電池のリサイクルマーク表示について」
https://www.baj.or.jp/battery/recycle/re...
上記、シャープのリチウムイオンバッテリーパックの例だと22だから、ニッケル系リチウムイオン電池でリンを含有していることを表しているのですね。リン酸鉄リチウムイオン電池(LiFePO4)の場合は32となるのですかね?
ちなみにタミヤのリン酸鉄リチウムイオン電池(LF2200 )は「30」となっていました。リン無含有なの?
- ユーザ「みは」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
- この投稿を再編集または削除する