No.205, No.204, No.203, No.202, No.201, No.200, No.199[7件]
そう言えばこのにっきのカテゴリ「みに電池コレクション」を「電池雑記」に変えました。
事後報告ですが、お知らせしておきます。理由としては最初は電池コレクションの小規模版として展開していく予定だったカテゴリだったのですが、電池コレクションは電池コレクションブログがありますし、ブログでは取り上げられないような電池情報や雑記を取り上げていくカテゴリに軌道修正していこうかと思いました。
最近は記事も滞ってしまっている電池コレクションブログですが、共々、このにっきもよろしくお願いいたします。
ここ誰が見てるのか知らないけど…w。ある程度のアクセスはあるようなので、誰かは来てるんでしょう。
事後報告ですが、お知らせしておきます。理由としては最初は電池コレクションの小規模版として展開していく予定だったカテゴリだったのですが、電池コレクションは電池コレクションブログがありますし、ブログでは取り上げられないような電池情報や雑記を取り上げていくカテゴリに軌道修正していこうかと思いました。
最近は記事も滞ってしまっている電池コレクションブログですが、共々、このにっきもよろしくお願いいたします。
ここ誰が見てるのか知らないけど…w。ある程度のアクセスはあるようなので、誰かは来てるんでしょう。
EAN(JAN)コードの事業者名を調べるのに今まで「GEPIR Japan」というサイトを使用していたが、2024年10月1日にここでの検索サービスが終了し「Verified by GS1 」というサイトに移行するようです。これは全世界のEANコードを管理するGS1という組織の見直しによるものらしい。既にサービスは開始しており、以前は英語のみだったのが11月から日本語にも対応、実際に使ってみるとこんな感じです。
ほぼ、GEPIRの検索結果と同じような感じですね。しかし、凄いのがGEPIRでは検索できなかったような廃止企業のバーコードも検索ができるようになったことです。
これが廃止企業を検索してみた結果。検索結果の上部を見てみると“赤帯”になっているのがわかると思います。これが現在無効状態となっている廃止企業のコードのようです。
GEPIRでは検索するのにCAPTCHAの認証があり面倒でしたが、Verified by GS1ではそれらの認証は無くすぐに検索することが出来て気持ちいいです。検索制限として1日30回までの検索しか出来ないので注意しましょう。まぁ、個人で検索する分には問題ないですよね。
ほぼ、GEPIRの検索結果と同じような感じですね。しかし、凄いのがGEPIRでは検索できなかったような廃止企業のバーコードも検索ができるようになったことです。
これが廃止企業を検索してみた結果。検索結果の上部を見てみると“赤帯”になっているのがわかると思います。これが現在無効状態となっている廃止企業のコードのようです。
GEPIRでは検索するのにCAPTCHAの認証があり面倒でしたが、Verified by GS1ではそれらの認証は無くすぐに検索することが出来て気持ちいいです。検索制限として1日30回までの検索しか出来ないので注意しましょう。まぁ、個人で検索する分には問題ないですよね。
アルインコの無線機に使われているニッケル水素電池「EBP-57N 」を購入してみました。
この電池の中身はごく普通の単3形ニッケル水素電池(1800mAh)で画像検索を試みてみると色々な柄の電池が見られます。一番多いのはGP製のニッケル水素電池のようですね。上記リンク先のINDUSTRIALと書いてあるGPの電池は組み込み用なので、これが出れば嬉しいのですが…。
開けてみました!中身はGPでも無く“CEL®”という聞いたことがないブランドのニッケル水素電池が入っていました。緑色な外観は昔のGPのニッケル水素電池に似ている感じですね、容量表示の部分も昔のGPに似てるかも。
これが中の電池です。注意書きなど全てが英語表記で日本語の記載はありません。“HANG SU CEL BATTERY CO. LTD.”という中国の電池メーカー製らしく、ホームページはこちら 。アルインコのニッケル水素電池と言えば、自ブランドの日本製のものもありますがこの差は何なんでしょうか。
この電池の中身はごく普通の単3形ニッケル水素電池(1800mAh)で画像検索を試みてみると色々な柄の電池が見られます。一番多いのはGP製のニッケル水素電池のようですね。上記リンク先のINDUSTRIALと書いてあるGPの電池は組み込み用なので、これが出れば嬉しいのですが…。
開けてみました!中身はGPでも無く“CEL®”という聞いたことがないブランドのニッケル水素電池が入っていました。緑色な外観は昔のGPのニッケル水素電池に似ている感じですね、容量表示の部分も昔のGPに似てるかも。
これが中の電池です。注意書きなど全てが英語表記で日本語の記載はありません。“HANG SU CEL BATTERY CO. LTD.”という中国の電池メーカー製らしく、ホームページはこちら 。アルインコのニッケル水素電池と言えば、自ブランドの日本製のものもありますがこの差は何なんでしょうか。
エロゲ雑誌のいたる先生絵と言えばこれだろう。
これは今は無きエロゲ雑誌「PUSH!! 」で掲載された描き下ろしイラストを集めた「PUSH!!アートライブラリー」というムック本。これの表紙絵をいたる先生が描き下ろしたのだ。これはいたる先生がKeyに在籍していた時に描いたイラストであるものの、どのいたる先生の画集にも収録されていないレア絵なのである!
この本にはCD-ROMが付いていて、本に収録されている絵が壁紙として収録されているのだが、いたる先生が描き下ろしたこの表紙絵だけが収録されていない…。俺は泣いた😭
これは今は無きエロゲ雑誌「PUSH!! 」で掲載された描き下ろしイラストを集めた「PUSH!!アートライブラリー」というムック本。これの表紙絵をいたる先生が描き下ろしたのだ。これはいたる先生がKeyに在籍していた時に描いたイラストであるものの、どのいたる先生の画集にも収録されていないレア絵なのである!
この本にはCD-ROMが付いていて、本に収録されている絵が壁紙として収録されているのだが、いたる先生が描き下ろしたこの表紙絵だけが収録されていない…。俺は泣いた😭
ちなみにこの雑誌を購入した目的として応募者全員サービスのタペストリーが欲しいというのもあったのですが、BOOTHのBugBugショップ から注文すれば雑誌購入も応募券も要らずに購入することができる!
早速、買っちゃいましたわ。一応、いたる先生情報として公開しておきます…。
早速、買っちゃいましたわ。一応、いたる先生情報として公開しておきます…。
以前、このにっきにも書いた太鼓の達人の新しいアプリゲーム「太鼓の達人 RHYTHM CONNECT 」の配信が始まったのでプレイしてみたぞ。結論から言わしてもらうと最高で、動画広告の視聴で全曲無料プレイが可能。
私が大好きな『魔法の喫茶店』が毎日プレイできちゃう!これはヤバい。
欠点は従来の太鼓の達人プラスが横画面になっているのに対し、リズムコネクトでは縦画面。プレイするのにLINEのアカウントが必要という所だろう。ってか、これ配信元はバンダイナムコじゃなくてLINEなんだよね。
私が大好きな『魔法の喫茶店』が毎日プレイできちゃう!これはヤバい。
欠点は従来の太鼓の達人プラスが横画面になっているのに対し、リズムコネクトでは縦画面。プレイするのにLINEのアカウントが必要という所だろう。ってか、これ配信元はバンダイナムコじゃなくてLINEなんだよね。