No.204
EAN(JAN)コードの事業者名を調べるのに今まで「GEPIR Japan」というサイトを使用していたが、2024年10月1日にここでの検索サービスが終了し「Verified by GS1 」というサイトに移行するようです。これは全世界のEANコードを管理するGS1という組織の見直しによるものらしい。既にサービスは開始しており、以前は英語のみだったのが11月から日本語にも対応、実際に使ってみるとこんな感じです。
ほぼ、GEPIRの検索結果と同じような感じですね。しかし、凄いのがGEPIRでは検索できなかったような廃止企業のバーコードも検索ができるようになったことです。
これが廃止企業を検索してみた結果。検索結果の上部を見てみると“赤帯”になっているのがわかると思います。これが現在無効状態となっている廃止企業のコードのようです。
GEPIRでは検索するのにCAPTCHAの認証があり面倒でしたが、Verified by GS1ではそれらの認証は無くすぐに検索することが出来て気持ちいいです。検索制限として1日30回までの検索しか出来ないので注意しましょう。まぁ、個人で検索する分には問題ないですよね。
ほぼ、GEPIRの検索結果と同じような感じですね。しかし、凄いのがGEPIRでは検索できなかったような廃止企業のバーコードも検索ができるようになったことです。
これが廃止企業を検索してみた結果。検索結果の上部を見てみると“赤帯”になっているのがわかると思います。これが現在無効状態となっている廃止企業のコードのようです。
GEPIRでは検索するのにCAPTCHAの認証があり面倒でしたが、Verified by GS1ではそれらの認証は無くすぐに検索することが出来て気持ちいいです。検索制限として1日30回までの検索しか出来ないので注意しましょう。まぁ、個人で検索する分には問題ないですよね。
- ユーザ「みは」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
- この投稿を再編集または削除する