No.60, No.59, No.58, No.57, No.56, No.55, No.54[7件]
Chaldea Breakroomには徐福ちゃんのキャラデザの人(TAKOLEGS 氏)にインタビューして欲しいと思うけどな。
ネロ・ブライドって「ラバースーツの花嫁」というテーマでデザインされたキャラクターだったんですねぇ…。ネロ・ブライドのコスプレ見てもあまりラバースーツ的な印象は無かったなぁ、と。だから、そうだったのか!と納得した。
私が持ってるネロは彼女だけなのだけど、うん、可愛い衣装だな。ワダアルコ氏万歳!!なのだ。
私が持ってるネロは彼女だけなのだけど、うん、可愛い衣装だな。ワダアルコ氏万歳!!なのだ。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
コカ・コーラのオンラインショップ、My Coke Store(マイコークストア) が6月いっぱいでサービス終了だそうです。
本来、北海道限定のサービスだったのですが、後に全国に広がるかもしれんから会員登録しとけ ってことで会員登録だけしてたのですけどね…。結局北海道を出ること無くサービス終了とは、割が合わんのかねぇ。
私はコカ・コーラの250mlを一月ワンケース(30本)消費するヘビーユーザーなので、全国まで広がれば定期購入しようと思ってたのですよ。
本来、北海道限定のサービスだったのですが、後に全国に広がるかもしれんから会員登録しとけ ってことで会員登録だけしてたのですけどね…。結局北海道を出ること無くサービス終了とは、割が合わんのかねぇ。
私はコカ・コーラの250mlを一月ワンケース(30本)消費するヘビーユーザーなので、全国まで広がれば定期購入しようと思ってたのですよ。
いたる先生絵の春麗。可愛さとカッコよさがミクスチャーしてて中々良い感じですよねぇ…。
それにしてもカプコンって40周年なんですね…。個人的にカプコンってゲームメーカーにはあんまり思い入れが無いんですね。格闘ゲーム嫌いですし、モンハンにも触れてないそれでいて、ロックマンシリーズもプレイしたこと無いんだぜ俺!!
なんだろうね、やっぱり自分の好みな作風じゃないってことなんですかね。でも魔界村の音楽は好きだぞ❤
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
それにしてもカプコンって40周年なんですね…。個人的にカプコンってゲームメーカーにはあんまり思い入れが無いんですね。格闘ゲーム嫌いですし、モンハンにも触れてないそれでいて、ロックマンシリーズもプレイしたこと無いんだぜ俺!!
なんだろうね、やっぱり自分の好みな作風じゃないってことなんですかね。でも魔界村の音楽は好きだぞ❤
サンリオの社名の由来を取り上げるのもうやめてあげろや…。必ず「山梨(サンリ)の王」って突っ込む奴現れるからさ。
これもそうなんだけど、社名の由来って時代によって変わるからね。例えばマンダム 。かつて、男性用化粧品のみ製造していた頃は“Man Domain(男の領域)”という意味だったが、女性化粧品を扱うようになってから“Human & Freedom”の略に変更になってる。
インスタントコーヒーで有名なAGF もかつては“味の素ゼネラルフーヅ”の略であったが、味の素AGFとなった今は“Always Good quality For you”だからな。
これもそうなんだけど、社名の由来って時代によって変わるからね。例えばマンダム 。かつて、男性用化粧品のみ製造していた頃は“Man Domain(男の領域)”という意味だったが、女性化粧品を扱うようになってから“Human & Freedom”の略に変更になってる。
インスタントコーヒーで有名なAGF もかつては“味の素ゼネラルフーヅ”の略であったが、味の素AGFとなった今は“Always Good quality For you”だからな。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
そういえば、海腹川背のサントラを買ったのだ。現在新品では購入できないので、もちろん中古で。
海腹川背というゲームは今でもそんなにメジャーではないと思うのだが、細々と続編が発売されている辺り、やはり熱狂的なファンがいるのだろう。私がファミ通かなんかで『海腹川背・旬』の記事を見た時に前作のスーファミ版が“カルト的な人気を誇るゲーム”と書いてあった点を見ても当時から知る人ぞ知るというゲームだったのがわかると思う。
そんな、海腹川背の音楽はハードなラバーリングアクションのゲームとは裏腹なほのぼの音楽が特徴。聴いてて心地良いんですよね。
機会があれば某動画サイトでもいいので聴いてくださいませ。いい意味でレトロ的。
海腹川背というゲームは今でもそんなにメジャーではないと思うのだが、細々と続編が発売されている辺り、やはり熱狂的なファンがいるのだろう。私がファミ通かなんかで『海腹川背・旬』の記事を見た時に前作のスーファミ版が“カルト的な人気を誇るゲーム”と書いてあった点を見ても当時から知る人ぞ知るというゲームだったのがわかると思う。
そんな、海腹川背の音楽はハードなラバーリングアクションのゲームとは裏腹なほのぼの音楽が特徴。聴いてて心地良いんですよね。
機会があれば某動画サイトでもいいので聴いてくださいませ。いい意味でレトロ的。