🗐 みはのにっき

みは のひとりごとにっきです。Xは腐り切っているのでこちらに戯言を移転しました。私の趣味全開でお届けします!!

No.56, No.55, No.54, No.53, No.52, No.51, No.507件]

Icon of miharin
いたる先生絵の春麗。可愛さとカッコよさがミクスチャーしてて中々良い感じですよねぇ…。

それにしてもカプコンって40周年なんですね…。個人的にカプコンってゲームメーカーにはあんまり思い入れが無いんですね。格闘ゲーム嫌いですし、モンハンにも触れてないそれでいて、ロックマンシリーズもプレイしたこと無いんだぜ俺!!
なんだろうね、やっぱり自分の好みな作風じゃないってことなんですかね。でも魔界村の音楽は好きだぞ❤
Icon of miharin
サンリオの社名の由来を取り上げるのもうやめてあげろや…。必ず「山梨(サンリ)の王」って突っ込む奴現れるからさ。
これもそうなんだけど、社名の由来って時代によって変わるからね。例えばマンダム 。かつて、男性用化粧品のみ製造していた頃は“Man Domain(男の領域)”という意味だったが、女性化粧品を扱うようになってから“Human & Freedom”の略に変更になってる。
インスタントコーヒーで有名なAGF もかつては“味の素ゼネラルフーヅ”の略であったが、味の素AGFとなった今は“Always Good quality For you”だからな。
Icon of miharin
そういえば、海腹川背のサントラを買ったのだ。現在新品では購入できないので、もちろん中古で。
海腹川背というゲームは今でもそんなにメジャーではないと思うのだが、細々と続編が発売されている辺り、やはり熱狂的なファンがいるのだろう。私がファミ通かなんかで『海腹川背・旬』の記事を見た時に前作のスーファミ版が“カルト的な人気を誇るゲーム”と書いてあった点を見ても当時から知る人ぞ知るというゲームだったのがわかると思う。
20230610234406-miharin.jpg
そんな、海腹川背の音楽はハードなラバーリングアクションのゲームとは裏腹なほのぼの音楽が特徴。聴いてて心地良いんですよね。
機会があれば某動画サイトでもいいので聴いてくださいませ。いい意味でレトロ的。
Icon of miharin
懐かしい写真が出てきたのだ。これは「うまい棒×CREATORS展 」というイベントで展示されていた、いたる先生の絵である。写真撮影OKだったので、当時使っていたサムスンガラケーで写真を撮ったのだがどうも画質が悪くないと言うか曇っている…。
ちゃんとしたデジカメ持っていけば良かったと後悔したのでした。
20230618132151-miharin.jpg 20230618132237-miharin.jpg
帰りはうまい棒…、ならぬ麩菓子を買った記憶がある。うまい棒柄の巾着袋も買ったで💦
Icon of miharin
Sunmoonという中国メーカー の塩化チオニルリチウム電池。ポケモン とは違うぞ。
古そうなデザインの電池ですが、正真正銘2023年製造の電池だよ。
20230608003131-miharin.jpg202306080031311-miharin.jpg
システムトークスの放射線測定器に使われてた みたいです。この電池は使われている機器が特殊なのだ。
Icon of miharin
Wikipediaで「水瀬さんち 」の記事を見ていてこの番組の後番組、『坂下千里子のビューティーお先です!』って文字列を見た途端あった!あった!って当時のラジオ番組事情を思い出したわ。この頃のTBSラジオ聴きまくってた覚えある…。鴻上尚史さんのラジオとかも聴いてた。
「水瀬さんち」の後に放送されてたラジオ西遊記という番組が面白かった記憶があるな。
Icon of miharin
今度はKey「Kanon」が24年前の今日6月4日に発売されたそうです。

まぁ、Kanonは私の人生を狂わせたゲームでありますね。いたる先生の絵に出会ったこともそうですし、エンディングテーマである『風の辿り着く場所』を聴きたく買ったCDでそのままI'veにハマったりと色々ありました。もちろんこれからKey作品にもハマっていくキッカケとなりました。ラジオの『Kanon 水瀬さん家』も聴いてたなぁ…。懐かしい!

■お知らせ:

みはのにっきへようこそ!特定の記事を見たい時はカテゴリ一覧からどうぞ。全文検索もご活用下さい。

編集

■アクセスカウンタ:

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全1087個 (総容量 1.02GB)

■日付検索:

■カレンダー:

2023年6月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年3月16日(日) 01時07分46秒〔8日前〕