🗐 みはのにっき

みは のひとりごとにっきです。Xは腐り切っているのでこちらに戯言を移転しました。私の趣味全開でお届けします!!

カテゴリ「いたる先生絵」に属する投稿70件]2ページ目)

Icon of miharin
いたる先生描き下ろしの「ONE.」バレンタイン絵が来たぁーーっ!!!

澪が可愛すぎですよね…。令和のこの時代にONEの描き下ろし絵が見れるなんてマジ凄いよな。
まぁ、私「ONE.」は七瀬と茜しかクリアしてないので💦もうちょっと進めないと駄目だなと思いました。
Icon of miharin
レア本「ボンびいボンボン!原画集」。
20240102202309-miharin.jpg
これはビジュアルアーティストオフィス(ビジュアルアーツ)の主力ブランドだった“ボンびいボンボン!(後のBonbee!)”のエロゲ原画たちを集めた画集である。表紙では見えにくいが“Miriko's Art Album”というサブタイトルが付いており、当時の主力原画家で現在ビジュアルアーツの女性幹部である高橋澄子(miriko)氏の画集でもある。これの何がレアなのか?これはこの本の122ページから123ページに隠されている。
20240102203310-miharin.jpg
これは「ボンびい!スタッフアンケート!!」というページで、当時のボンびいボンボン!スタッフをアンケート形式で面白おかしく紹介しているページである。よく見てみてほしい、見慣れた名前が無いだろうか?
20240102203651-miharin.jpg
樋上いたる”。同姓同名ではなく、本当にいたる先生のアンケートが掲載されているのだ。いたる先生は最初の会社(TGL:現・エンターグラム)に入社し、その後に入社したのがビジュアルアーティストオフィスと言われている。その後、1年前後でネクストンに移籍することになるのでいたる先生が入社した2社目がVAである事を示す貴重な資料だった。が、現在はいたる先生自身がその生い立ちをインタビューなどで話しているため、あまり貴重な資料で無くなった感はある…。
20240102205007-miharin.jpg
おまけ。“BABA.DOS”、すなわちビジュアルアーツ馬場相談役のアンケート。Keyの音楽担当である折戸伸治氏がこの名で馬場相談役の事を呼んでたな。
ちなみにアンケートの項目は以下の通り。
  1. 今までに携わったソフト名
  2. 趣味
  3. 明日ハルマゲドンが起こるとしたら?
  4. A-初体験はいつ? B-お相手は? C-場所は?
  5. 今までの経験で、一番アバンギャルドなHのシチュエーションは?
  6. 将来試してみたいHの方法は?
  7. この仕事が原因で、以前と変わったことは?
  8. あなたにとって、腕時計とはどんなもの?(心理テストで「あなたの結婚観」を表しています)

当時のいたる先生多趣味だな。最も他の回答は面白おかしく書いてるので嘘かもしれないけど…。
長文ごめん。
Icon of miharin
皆さま、あけましておめでとうございます🎍
新年からいきなり、いたる先生の素晴らしい絵が見れて最高な気分の私なのです!!

この流れがもうちょっと続くといいですね…。
Icon of miharin
最後に秋葉原のソフマップに行って「ONE.」の抽選会に参加してきました。

結果は3連続で参加賞のポスターでした😭
20231231164632-miharin.jpg 20231231164725-miharin.jpg
私の前の人は深山雪見のアクリル色紙が当たってたなぁ(トークイベントで売られたやつです)。しかし、パブミラーが当たっても大変だったよなw。あれトークイベントで何も考えずに買って大変だったのよ💦
20240102001335-miharin.jpg
ソフマップ行った記念写真。いたる先生サイン入り立て看板だぞ!!
Icon of miharin
ネクストンブースで撮ってきた写真。
20231231163237-miharin.jpg 20231231163308-miharin.jpg
驚いたのがネクストンの列に並んだら、いきなりいたる先生が最後尾看板を持って誘導してたのにビックリ!!
間近でいたる先生が見れるのが嬉しかった反面、こんな寒い中大丈夫なのか…と一人で心配してました💦
Icon of miharin
続いて、購入したのがこちら。
「ONE.」の長森抱き枕カバーネクストン30周年記念の飾り皿そして、タペストリーです。
20231231161400-miharin.jpg 20231231161457-miharin.jpg
ネクストン30周年記念グッズ2点はTactics初期3部作として知られる「同棲」「MOON.」「ONE.(ONE~輝く季節へ~)」の3人のキャラをいたる先生が新規に描き下ろしたもの。これらはKeyブランドの原点とも言えるレジェンド作品ですよね。
ちなみに飾り皿は食器としては使えないんですね…。あくまでも飾るためのグッズみたいです(専用のスタンドは同梱)。絵に焼入れが入ってないから使っちゃううちに絵が落ちちゃう感じなのかな??
Icon of miharin
昨日は久々にコミケに行ってきました!前回は確か一昨年の夏コミだったと思います。この時はいたる先生のサイン会に参加してきたのですが、今回もいたる先生のサイン会に参加するため、企業・ネクストンブースへ伺いました。
20231231145539-miharin.jpg 202312311455391-miharin.jpg
ONE.のプレリュードセットです。これがいたる先生のサイン会に参加権も兼ねており、このセットに含まれる色紙1枚を選んでサインしてもらえるようになっています。無事いたる先生の直筆サインを頂くことに成功しました😭
宛名が入っている通り、私が“みは”であることをいたる先生に名乗っているのですが、ダメですね、推しを前にすると…。頭が真っ白になって言葉が出ません💦
Icon of miharin
今日はコミケに行ってきたのですが、ネクストンブースで「ONE.」のクラリティアートが展示されていました。
20231230193748-miharin.jpg 20231230193816-miharin.jpg
「MOON.」の時も月の部分が立体的で綺麗な作品だったのですが、こちらも青空がめっちゃ良かったです。そして額もイイ!
長森が前を向いている「永遠は、あるよ 」という作品と、背景は同じで長森がこちらを向いている「永遠は、あるよ-ここに、あるよ- 」という作品の2バージョンがあるようです。いずれも1月5日の昼頃から販売が開始されるようです。ちょっと値は張りますが、背景が美しいのでいたる先生好きじゃなくても必見だと思います。
「MOON.」が出たのだから、「ONE.」も出るだろう…とは思ってました。
Icon of miharin
2023年のいたる先生絵総まとめ!

これいたる先生にポストした時に名雪ちゃんって今年だよな?と思ったけど今年でした。このにっき開設した時すぐに取り上げましたものね(開設して2番目の記事!)。エイプリルフールは実際にゲームがプレイできるのに驚きました(ゲームは現在でもDL可能 なのでチャレンジしてみて下さい)。
Icon of miharin
いたる先生ぐらいのレジェンド絵師だったら、普通に16bitセンセーションのエンドカード書かせてもらえそうだよな…。『泣きゲー』のパイオニアなのは間違いないですもんね。
Icon of miharin
すっかり忘れてましたけど、残ってたアニメイトで予約した「ONE.」が届きました(というか、届いています)。
20231224224352-miharin.jpg
私が予約したのはNintendo Switch版の通常版+特典。特典はB2タペストリーと有償特典でアクリルパネル、オリジナルボイスドラマのストリーミングコードのセットになっています。ボイスドラマは音楽CDではなく、ストリーミングというのが時代を感じますよね。
で、タペストリーの絵柄はこちら。
20231224225121-miharin.jpg
これ目当てに購入したに決まっ…(ry
Icon of miharin
おまけです。Xでも上げましたが。
これがPC通常版です。まるでエロゲのパッケージ!!
20231222222355-miharin.jpg 202312222223551-miharin.jpg
Switch版は例の小さいプラスチックケースなので、所有感と言えばパッケージが大きいPC版がいいのかもしれませんね。つまり、飾るのには最高だ!
20231222222624-miharin.jpg 202312222226241-miharin.jpg
こちらはPC版メモリアルBOXとPC通常版を重ねてみたところ。これを見るとメモリアルBOXがデカいことがわかるだろう。値段もビッグである。ちなみにこれはこたつ布団の上で撮っている、最近寒くてヤバいですよね…。
Icon of miharin
次はネクストン公式(ねくねっと本店)。ここでは普通にPC通常版を購入しました。何買ってもオリジナルのタペストリーが特典として付いてきます。
20231222214527-miharin.jpg
そのタペストリーの絵柄がこちら。このタペストリー、ソフマップのと比較してみると大きいです(A1サイズ)。写真をよく見て下さい、下が支えてます。
20231222214900-miharin.jpg
数多あるONE.の描き下ろし特典の中で、みんなメインキャラ1人の絵なのだがこれだけはみさきと雪見という2人の絵となっていて、中々レアかも…しれないw。
Icon of miharin
予約してた「ONE.」が届いたのでこちらでも報告しておきますね。
まずはソフマップ。ここはPC版メモリアルBOXと特典セットなので私が購入したONE.の中では一番大きい(価格的にも)です。
20231222213436-miharin.jpg
メモリアルBOXの隣に置いてある小箱が“箱入りグッズセット”。オリジナルドラマCDとB2タペストリー、アクスタが入っている。これプラスB2Wのダブルスエードタペストリーが付いている。絵柄は↓。
20231222214036-miharin.jpg
これ目当てに購入したに決まってんじゃないですかw。
Icon of miharin

足が凄い…、これもいたる先生の世界観!!
Icon of miharin
「ONE.」のマスターアップおめでとう🎉
届くのが楽しみですねぇ…。Nintendo Switchも買わなきゃですね!もちろん、有機ELモデルになると思うけど。

そう言えば、関係無い…というかネクストン繋がりということでは関係あるかもなのですが、今回初めてネクストンの福袋を購入してみました。グッズやなんやらが入っているそうで価格もそれなりだったのですが気になったので。
20231124203605-miharin.png
もし届いたら、以前のaitendoの福袋同様にカテゴリ作って紹介して行ければと思います(予定)。
Icon of miharin
今のいたる先生にこの最高夫婦を描き下ろしてもらえるとは思わなかった…。
Icon of miharin
このいたる先生の絵を見ていると、かつてKeyに在籍していた頃にVAのサイトで連載していた「樋上いたるのラクガキコラム」を思い出しちゃうな。内容はコラムと言うよりも絵日記というスタイル。これは実際に見てもらった方が早いかな?
20231111184757-miharin.jpg
丁度、昔使ってたPCの写真とともに出てきました。PCの画面に映っているのがそのラクガキコラムです。いたる先生が描くいつものラクガキ絵で日記、写真を見れば気づくかもですが、毎週金曜日の更新で毎週待ち遠しかった記憶があります。これは10年以上前の話ですもんねぇ、時が経つのはなんて早いこと!
いたる先生のラクガキコラムは一冊の本にして発売してほしかったけどな、VAはダメだなぁw。
Icon of miharin
いたる先生はこういうラクガキ調の絵もある意味真骨頂ですよね。お腹を見せるために服がひるがえってるのが良い、そしておへその「x」!可愛すぎるなこりゃ…。

普段描くいたる先生の絵もひと目に近いレベルでわかるけど、この絵は遠くから見てもわかりますよね。これもいたる先生の世界観なんだな…、と。最高❤
Icon of miharin
エロゲ雑誌のいたる先生絵と言えばこれだろう。
20231103203038-miharin.jpg
これは今は無きエロゲ雑誌「PUSH!! 」で掲載された描き下ろしイラストを集めた「PUSH!!アートライブラリー」というムック本。これの表紙絵をいたる先生が描き下ろしたのだ。これはいたる先生がKeyに在籍していた時に描いたイラストであるものの、どのいたる先生の画集にも収録されていないレア絵なのである!
この本にはCD-ROMが付いていて、本に収録されている絵が壁紙として収録されているのだが、いたる先生が描き下ろしたこの表紙絵だけが収録されていない…。俺は泣いた😭
Icon of miharin
ちなみにこの雑誌を購入した目的として応募者全員サービスのタペストリーが欲しいというのもあったのですが、BOOTHのBugBugショップ から注文すれば雑誌購入も応募券も要らずに購入することができる!
20231103185453-miharin.png
早速、買っちゃいましたわ。一応、いたる先生情報として公開しておきます…。
Icon of miharin
何で、全年齢対象ゲームの特集を見るのにエロゲ雑誌買わなきゃ行けないんだろうw。
久々にエロゲ雑誌買ったわ。昔I'veの未公開楽曲を聴くために購読してたTECH GIAN以来かな…。
20231103184252-miharin.jpg
この表紙絵はなんと、いたる先生描き下ろしです!みんな買いましょう。
Icon of miharin
グランベルムって検索してみると、TVアニメって書いてありますね。
TVアニメを元にしたパチスロ機の絵をいたる先生が描いてるってこと??
Icon of miharin
最後に後の方で届いた複製原画!大きい絵の方も迫力があっていい感じですね。飾れる場所があればこれも良いでしょう。
20231015085706-miharin.jpg
Icon of miharin
いたる先生絵と言えば、忘れてました。これを。X(旧:Twitter)の方にはいたる先生にタグ付けの上ポストしてたのですが…。ネクストンが展開しているイラストサイト「美少女コレクション 」のグッズです。いたる先生画の「夏めく瞬間 」というイラストが堂々の第一回を飾りました!
20231015083739-miharin.jpg 202310150837391-miharin.jpg
左はアクリル5枚がレイヤーのように重なって絵に見える『あくりる五重奏®』、右がいつものアクリルオーナメントなのですが、いつもよりも大きい大判サイズとなっています。どちらとも印刷ですが、いたる先生のサインも入ってていい感じですよ❤
20231015084700-miharin.jpg
あくりる五重奏を斜めにしてみるとこんな感じです。2Dの絵なのに立体に見えるというのは中々斬新な試みだと思います。いたる先生も推してました!
Icon of miharin
最後に戦利品です。茜のパブミラーの横においてあるのが、今回いたる先生描き下ろしとなる深山雪見アクリル色紙なのですが、スタンドが付属しているものの、スタンドを使ってもアクリルの重みに耐えきれず後ろに倒れてしまうそうです。ネクストン統括プロデューサーのまついさんが語ってました。
20231015180841-miharin.jpg
パブミラーは去年の冬コミ今年の夏コミだったらしいです…で入手できなかったので、家を出る時から売ってたら買おう!と腹に決めてました。その後、秋葉原のソフマップでも売ってたんですよね。それも逃してしまったので💦ただ、大きいですね。イベント中ずっとこれ抱えて見てましたw。物販がイベント後も行うことを知ってれば…。後で買えばよかったです。
Icon of miharin
今日は秋葉原の通運会館で行われた「ONE.」のトークイベントに参加してきました。

イベントの物販にはいたる先生描き下ろしのグッズと、イベントにもいたる先生が出演しているとのことなので、これは行くしか無い!と行ってきました。一応「ONE.」の予約者限定のイベントとなっています。私は以前このにっきにも書きました通り、ソフマップとアニメイト、そしてネクストン公式でも「ONE.」を予約していますから参加資格はあるというわけです。
20231014191012-miharin.jpg
現地写真。まず、階段を登ると立て看板が出迎えてくれました❤
20231014191308-miharin.jpg
Icon of miharin
こちらがその前の色紙です。この時は“天使の女の子”というリクエストでお願いしました。いたる先生へのメールでも書かせていただいたのですが、いたる先生が思う天使ってどんな感じなんだろう?という疑問からの希望でした。上部が切れていますが、宛名が本名だったからです。
20230812175059-miharin.jpg
髪型やオフショルダーの衣装とか超ツボな絵でした。この色紙が来てから私はこの娘を「天使ちゃん」と名付けています。誰が何を言おうと天使ちゃん!!
Icon of miharin
てな訳で、いたる先生の色紙を受け取りました!あの通知の後、ちゃんと次の日の午前中に届けてくれました。
20230812173225-miharin.jpg
今回は“中華風な女の子”というリクエストでお願いしたのですが、可愛くて素晴らしい絵です❤
いたる先生が描く中華系の絵って好みだったんですよね。今まで、キョンシーとかチャイナ服のキャラとかも描かれていたと思いますが、私はいたる先生が描く世界観的なものも好きなので、いつも二次創作系ではなくオリキャラでお願いしています。
これが届いてからというもの色紙を見て一人ニヤニヤしています(危ない奴…。SNSへの投稿は二次創作とオリキャラに限り公開可という許可は頂いているのですが、いたる先生の可愛くて素晴らしい絵をやっぱりみんなで共有したいよね!
Icon of miharin
いたる先生の兎田ぺこら、可愛い❤

そう言えば、FGOとコラボしてたね…。

■お知らせ:

みはのにっきへようこそ!特定の記事を見たい時はカテゴリ一覧からどうぞ。全文検索もご活用下さい。

編集

■アクセスカウンタ:

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全1135個 (総容量 1.07GB)

■日付検索:

■カレンダー:

2024年2月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年4月19日(土) 00時54分03秒〔2日前〕