みは のひとりごとにっきです。Xは腐り切っているのでこちらに戯言を移転しました。私の趣味全開でお届けします!!
検索結果をサイトマップとして表示
サイトマップ [626件]
New! No. 639 とあるコカコーラの自販機でシュウェップスのメロンソーダを発見しました。
New! No. 638 BT-20類似品紹介の締め括りとして、各製品に付属していた21700電池の容量チェックをしてみたいと思います。
No. 637 AD4022で凄いのは何と電池2本付きです。
No. 636 またしてもBT-20 Wingman似のモバイルバッテリーを入手しました。今回はbettdowというブランドのAD4022というモデルです。
No. 635 pixivFANBOXをブラウザ上で開き、そこから開発者ツールのコンソールを開くと…、
No. 634 某オークションでダイエーのカセットテープを落札したぞ!!
No. 633 てがろぐのバージョン4.5.5がベータ版ながらも大規模アップデートらしく、TwitterCardのようなカード型リンクが生成できるようになったらしい!!
No. 632 FGOって時々、意味不明というかネタやギャグ的な脚注がメッセージウインドウの外に出る時がありますよね…。
No. 631 いたる先生の智代が来たーー!!
No. 630 BT-20との比較を終えた所で、MXD-01の機能を紹介です!
No. 626 最近、香港の虎大工業が製造販売しているモバイルバッテリー“BT-20 Wingman”を入手しました。
No. 629 近所の千葉鑑定団 が閉店して今どうなっているんだろう?と行って見つけた光景。
No. 628 Moepediaで連載中ないたる先生の業界ブログ3回目が更新されました!プレゼントキャンペーンが終了してもこのにっきでは引き続き取り上げて行こうと思っております…
No. 627 日曜日にサザエさんを何となく見ていたら“OIC GROUP”なる見慣れない企業がスポンサードしていた。今どきサザエさんをスポンサードしてる企業なんて怪しいんじゃ…
No. 625 雪印メグミルクの可愛らしい丸ゴシックのロゴは何なんだw。
No. 624 ハドオフから何やら届いたのだ!
No. 623 FGOで新規マスター支援の一環として「スタートダッシュ期間限定★5確定召喚」がリリース!
No. 619 偶になのですが、電池の寄贈をしたいという問い合わせを受けることがあります。私は自称・電池コレクターでありますので喜んでお受けしたいところなのですが、置き場所とい…
No. 621 Moepediaで連載されているいたる先生の業界ブログ2回目が更新されましたね!
No. 620 千葉駅側から見たヨドバシカメラはまるで存在感が無いなぁ💦
No. 618 テレビをながら観していて『マグミット、マグミット~♪』という歌が流れていて何のコマーシャルだかわからずにいた。本当に歌っているだけで完結していてずっと疑問に思っ…
No. 617 という訳で、このにっきでは今後もいたる先生推し全開で押し進めて行こうと思っております!
No. 616 今年もいたる先生に誕生日プレゼントを送っておきました!!
No. 589 放置してたゲームボーイマクロですが、専用シェル(上半分)が届きましたので取り付けてみたいと思います。
No. 615 とあるドン・キホーテで故障中のはんこ自販機を発見。
No. 614 はんこ自動製販機は“東阪電子機器 ”というメーカーが製造してるらしい。
No. 613 ホームセンターでこんな自販機を見たことが無いだろうか?これは“はんこ自動製販機”というもので、その場で指定したハンコを彫って製造してくれる自販機らしい。
No. 611 InfoAudioに入っていた東京エレクトロンのTE4100Hが何なのかをどうしても知りたくて検索していた所、パイオニアのCDJ“DMP-555 ”にもTE41…
No. 610 充電が完了しました。日付と時刻がメチャクチャですw。
No. 609 導通を調べてみたら、正面から見て一番右の端子がリチウムイオン電池のマイナスと繋がっていました。ちなみにプラスには端子のどこにも繋がっていませんでした。基板を眺め…
No. 608 せっかく分解したので、寄り道して基板を観察してみます…。
No. 607 分解は簡単、裏のネジ6本を外せば裏蓋が外れます。ネジは細かいので紛失に注意!一回床に落としたら終わりそうに細かいネジです。
No. 606 某フリマアプリにてNECカスタムテクニカがノートパソコン“LaVie”のオプションとして発売していたデジタルオーディオプレーヤー「InfoAudio(PC-VP…
No. 605 それにしても、いたる先生が連載を開始したのには驚きました。オリジナルや既存キャラを描いていくということなので、昔語りを絡めた感じのコラムになっていくのでしょうか…
No. 604 今年もいたる先生描き下ろしのバレンタイン絵が来たぞ!!
No. 603 長年使ってきた外出用の耳掛けヘッドホンなのですが、付け根の被覆が破けて線がむき出しになってました。
No. 602 この間のFGO生放送で発表された『最も多くLv.100にされたサーヴァントランキング~2024年 登場サーヴァント編~』で最もLv.100にされた鯖はスペースエ…
No. 601 さて、DP-S1ですが、しばらく動かして安定しているようなので恐怖のファームウェアアップデートを行ってみようと思います。やり方はパイオニアXDP-30Rの時と同…
No. 600 DCM(近所のケーヨーデイツーが変わってた😭)に行き吸盤を買ってきました。DP-S1の裏面はシボ加工だから吸盤は使えないだろうと、ドライバでこじ開けた訳ですが、…
No. 599 DP-S1の空きmicroSDスロットに差し込むダミーカードを買ってきました。
No. 597 カードつながりで、新しいmicroSDカードを購入しました。パトリオットメモリーの128GBでAmazonにて1000円弱。128GBでもこの価格で入手できるよ…
No. 598 交換をお願いしていたテレホンカードが届きました!
No. 596 これがDP-S1の内部基板です。多分、XDP-30Rも同じだと思います…。
No. 595 分解は既にパイオニアのXDP-30Rで行っているので比較的楽です。しかし、これは裏蓋がシボ加工されており、吸盤が張り付かなそうだったので、傷が付かない程度にマイ…
No. 594 また某フリマアプリでデジタルオーディオプレーヤーをジャンクでゲットしました!
No. 593 今、フジテレビ見てたらJARO(日本広告審査機構)も参戦してた!!
No. 592 今日はこんなものを買ってきました。『ギターてづくりペン 無色彩色 』です。
No. 591 1月になって立て続けにネクストンからアクリルオーナメントが届きました!
No. 590 携帯電話のバッテリーが無くなって久しぶりに公衆電話を使ってみたのですが、持っていたテレホンカードが使えなくなっていました。公衆電話に差し込んでもすぐに吐き出して…
No. 588 今のフジテレビはほぼACジャパンのコマーシャルな訳だけど、このままACジャパンのコマーシャルを流し続けたら出演者であるなかやまきんに君や近藤真彦のイメージが悪く…
No. 587 FGOの2部4章をクリアしました!今回は中々に長いストーリーだったですね。
No. 586 元通り組み立てて起動してみた所です。無事設定画面を表示させることが出来ました。ちょっとフリッカーというか画面がブレているような気がします…、もしかしたら液晶がダ…
No. 585 それでは分解開始です!
No. 584 某フリマアプリにてニンテンドーDS Liteの下半分だけ購入してみました。
No. 582 今度はいたる先生描き下ろしのあゆです!可愛いですね❤青いドレスが非常に私好みです。
No. 581 IPS液晶を搭載したゲームボーイアドバンスは設定画面が用意されていて、セレクトボタンかタッチボタンを長押しするとOSDが表示されます。設定内容を自分用のメモ書き…
No. 580 そして、完成しました。特に問題もなく動作しています!画面がめっちゃ綺麗。ゲームボーイアドバンスというのは反射型液晶でものすごく暗いのですが、バックライト仕様にな…
No. 579 ゲームボーイアドバンスをバラして、基板とボタンのゴムをゲット!
No. 578 部屋を片付けてたら、ビネガーシンドロームなゲームボーイアドバンスが出てきました。
No. 577 novamicusの公式Fantiaで公開されていた「ONE.」の正月イラストがX上でも紹介されました!!
次の60件»
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
■お知らせ:
編集