🗐 みはのにっき

みは のひとりごとにっきです。Xは腐り切っているのでこちらに戯言を移転しました。私の趣味全開でお届けします!!

ユーザ「みは」の投稿624件]16ページ目)

2023年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of miharin
最近はバンダイ「Fate/Grand Orderウエハース12」を買うことにハマっているのだが、コンビニごとにレシートでの表示名が違うことに気が付いた。
ローソンやファミマでは前者のみバンダイとは入っているものの「FGOウエハース12」。
20230820185733-miharin.jpg 202308201857331-miharin.jpg
セブン-イレブンのみ「バンダイ Fate ウエハース12」となっていた。
20230820185849-miharin.jpg
それだけです…。でも、実際正しいのはFGOウエハースですよね。Fateという表記だとFate/stay nightのウエハースでも(あるのかどうかわからんが…、Fateウエハースになってしまうだろう。

ドン・キホーテでもFGOウエハースが売っていたのでレシートの写真を置いておく。
20230827234955-miharin.jpg
Fate/Grand Orderウエハー」になっているw。FateでもFGOでも無い新しいパターン。本当はこの形式が正しいですよね。ただ、このように文字数制限に引っかかってしまう危険性が…。しかし、ドンキでもFGOウエハースが売っていたのは驚いた。無いだろうと食玩コーナーに行ったらあって驚愕😨
Icon of miharin
結局、どうしたのか?
20230819071708-miharin.jpg
端子を折り曲げるしか無いので、折り曲げて強引に取り付けました。やっぱり危惧した通り1ピンだけ端子を折ってしまいました😭1ピンだけだっただけでもまだ幸運で、適当にスズメッキ線を使ってやり過ごしました💦上記の写真だと、一番右のピンです。
20230819072400-miharin.jpg
その結果、無事液晶表示が復活しました!やはり液晶ディスプレイの不具合だったようです。
20230819072557-miharin.jpg 202308190725571-miharin.jpg
これが表示に不具合(欠け)があった液晶ディスプレイです。見た目は割れなどは見られず、故障しているような感じは見られません。内部断線でもしているのだろうか?予想外の出費が意外でしたが、治って良かったです。これにてD-99の件は終わり!
Icon of miharin
液晶表示が欠けたソニーのポータブルCDプレイヤー(Discman)「D-99」ですが、遂にこんな物を入手しました。
20230819070234-miharin.jpg
液晶ディスプレイです。eBayを見てみたら、たまたま中古品が出品されてたので迷った挙げ句に落札。価格は送料込みで約7000円程度でした。下手したら、ジャンク品のD-99本体がもう一台買えそうな価格ですね💦
202308190707261-miharin.jpg 20230819070726-miharin.jpg
しかし、元々付いていた液晶と比較してみると端子の折れ曲がり方が違っていました。落札したのはD-150、D-250用のものでサービスマニュアルを見る限りでは端子配列は同じものだったので大丈夫だろうと、高を括ったのでありますが、取り付け位置が違うようで端子の折れ曲がり方も違うようです。
逆に折り曲げ直せば良いのでしょうが、端子の折れが怖いところでありますね。
Icon of miharin
一緒に「家電サプライ 録音用カセットテープ 120分 (パック解体・販促品/メーカー不問)  」というのも購入してみました。DATは特殊なオーディオテープだし、カセットテープだったら間違えることは無いでしょう…、ということで届いたのはこちら!
20230815224644-miharin.jpg 202308152246441-miharin.jpg
まさかのハイポジ120分!今やハイポジのカセットテープもレア物になりつつありますね。昔はダイソーでも入手できたのに…。と、言う訳でソニーのGIG2、120分でした。パッケージはロト紋でお馴染みの藤原カムイ氏によるイラストですね。
商品ページではKEEPの超高音質だったし、良くてもTDK「AE」クラスのLNカセットじゃないかと思ったのですが、思ってたより良い商品でした。これで210円は安かったかも。
Icon of miharin
駿河屋で「家電サプライ DAT デジタルオーディオテープ 120分 (パック解体・販促品/メーカー不問) 」という商品を購入してみた。これは以前の2DDフロッピーディスクと同様に何が届くかわからないガチャのようなDATの120分とのこと。500円で120分のDATにしては安いし購入してみたよ!
で、届いたのはこちら。
20230815221823-miharin.jpg 202308152218231-miharin.jpg
Digital Video Cassette”って、これDATじゃなくてMiniDVのビデオテープ!
20230815222456-miharin.jpg
カートリッジの大きさも違うし、音楽用じゃなくて映像用の磁気テープだし、物理的に互換性も無いテープです。
さすがに商品が違いすぎるのでこちらは返品できないか駿河屋に交渉中…。
ダメだったらダメで良いけど、こいつを録画・再生できるビデオカメラやデッキを持ってないんだよね。
Icon of miharin
久し振りにニコニコ生放送開いて、タイムシフト予約のページ見てたら10年前の岡田斗司夫ゼミが出てきて笑ったw。この頃ハマってたんだろうな…。まだ愛人リスト の前だよね、確か。
20230814203829-miharin.jpg
Icon of miharin
今年の夏コミは株式会社ビッグサイトサービスによる有料休憩所が用意されているそうです。

一日使い放題で500円。めっちゃ安いな、去年導入されてたら自分行ってたぞ。
無料なら良いに越したことは無いと思うんだが、それだとやっぱり混むんだよな…。今のコミケは有料チケット制だし、現在の体制に苦がない人だったら、有料でも使うという人は多いだろう。ここまで夏コミの暑さは地獄なのだ。
Icon of miharin
こちらがその前の色紙です。この時は“天使の女の子”というリクエストでお願いしました。いたる先生へのメールでも書かせていただいたのですが、いたる先生が思う天使ってどんな感じなんだろう?という疑問からの希望でした。上部が切れていますが、宛名が本名だったからです。
20230812175059-miharin.jpg
髪型やオフショルダーの衣装とか超ツボな絵でした。この色紙が来てから私はこの娘を「天使ちゃん」と名付けています。誰が何を言おうと天使ちゃん!!
Icon of miharin
てな訳で、いたる先生の色紙を受け取りました!あの通知の後、ちゃんと次の日の午前中に届けてくれました。
20230812173225-miharin.jpg
今回は“中華風な女の子”というリクエストでお願いしたのですが、可愛くて素晴らしい絵です❤
いたる先生が描く中華系の絵って好みだったんですよね。今まで、キョンシーとかチャイナ服のキャラとかも描かれていたと思いますが、私はいたる先生が描く世界観的なものも好きなので、いつも二次創作系ではなくオリキャラでお願いしています。
これが届いてからというもの色紙を見て一人ニヤニヤしています(危ない奴…。SNSへの投稿は二次創作とオリキャラに限り公開可という許可は頂いているのですが、いたる先生の可愛くて素晴らしい絵をやっぱりみんなで共有したいよね!
Icon of miharin
FGOのメンテが伸びたのって、これの規制がきっかけだったのかね…。
20230812010944-miharin.png
ある程度ストーリーの修正が掛かっているのかもしれません。
Icon of miharin
FGOのメンテが伸びるなんて珍しいな…。バーサーカーのキャストリアさん期待してたのに❤
20230811180554-miharin.png
Icon of miharin
今日、会社から帰ってきたら郵便受けの中に入ってました!私がお慕いする推し絵師 の名前が書いてあります❤
確か去年は強引に押し込んで入ってたような気がするのですが、今年は通知でした。
20230811001247-miharin.jpg
そもそもウチの家の郵便受けはカギが掛けてあります。理由は言わなくてもわかるだろ💢
カギを掛ける前は郵便受けにも入らない大きな荷物はフタを勝手に開けられて入れられてたけどな。
一応、明日の午前中指定で再配達お願いしたけど届くのかな?確か普通郵便って土日祝日は届かないよね…。
再配達だと届けてくれるのかな?謎です。まぁ、期待して待っておきましょ。
Icon of miharin
今年のFGO夏イベが“2023811(金)”になってて、今回は8月と11月にやるん?と思って笑ったわw。
20230808192515-miharin.jpg
まぁ、FGOの運営さんもお疲れなんですよね💦
Icon of miharin
AX-W10(C)でメタルテープを再生するとどうなるのか。ちなみに取説を見てみると『ハイポジション(TYPE2)やメタル(TYPE4)テープは再生できますが、その特性を活かすことは出来ません。』となっており、再生できないとは書いてありません。
実際にイコライザー(テープセレクター)を搭載しないカセットプレイヤーでハイポジやメタルテープを再生すると、高音が強調されて聞こえる“ハイ上がり”と呼ばれる現象が起きます。音楽が聴けない訳ではありません。が、人によっては耳障りかも💦
20230807003627-miharin.jpg
アルミダイキャストを使用したTDK初のメタルテープ「MA-R」は見た目だけは良いですよね…。透明なら尚更カッコいい!!
Icon of miharin
この画面が出てきて、いつもは見ない「フォローサポート」のフレンドポイントが追加されててこれは何だろう?って思ったんだけど…、そうか、フォローはフレンドと違って自分が承認しなくても助けを借りることが出来る機能ですね。
20230806204949-miharin.png
いい加減に編成しているのに使って頂いて、ありがとうございます😭
Icon of miharin
千葉に所在する興和の東京第二支店の方が、キャベジンコーワに加え、コルゲンコーワもあるから勝ってるよなw。
20230806155207-miharin.jpg
Icon of miharin
対応した機種であればBluetoothでペアリングした端末からも電池残量が確認できて便利です。iOSだとめちゃ表示が小さいですが、これはOSの問題ですからね。音質に関しては今使っているJBL GO2と大体同じ感じです。こういったカテゴリーのワイヤレススピーカーっていうと機能は似たりよったりってな感じですものね…。どうせモノラルスピーカーだし。
20230806153701-miharin.jpg
なお、もう1台同じ機種を使えばステレオ化も可能です。実はAurex旧ロゴの“TY-WSP50”とAUREX新ロゴの“AX-WSP100”は色とロゴ違いというだけで大きさを含めスペックは全く同じもののようです。技適の型式申請でも令和5年3月31日にAX-WSP100を加え、TY-WSP50と同じ認証番号となっています 。と、言うことは色違い・ロゴ違いでもステレオ化出来るんでしょうね。これは面白そうだ。
しかし、新機種であるAX-WSP100を売っているサイトが見られないんだよな…、旧機種を売り切ってからなのでしょうか。
Icon of miharin
今日はこれを購入しました。Aurexブランドの防水Bluetoothスピーカー「TY-WSP50」です。
20230806144041-miharin.jpg 202308061440411-miharin.jpg
AurexブランドでBluetoothスピーカーがあったんですね。先日のカセットレコーダーの流れからAurex製品を見ていたら見つけた感じです。新生AUREXブランドでも「AX-WSP100 」という機種が新発売していますが、こちらは真っ黒でAX-W10Cとは合わないし、グレー系のこちらだったらピッタリということで、敢えて旧機種を選びました。旧Aurexブランドというのもいいですね(私はオジサンなので💦)。
20230806145013-miharin.jpg 202308061450131-miharin.jpg
外観です。ライトグレー色で、写真では白っぽく見えますが、若干グレーが入っています。ストラップやスピーカーのあみあみ部分は布みたいな素材で、防水で大丈夫なの?ってな感じに見えます(大丈夫なのでしょう)。ど真ん中に“Aurex”のエムブレム!いいですねぇ…。ボタンは4つしかありません。シンプル・イズ・ベストですね。左から電源音量-再生/停止音量+です。音量ボタンは3秒長押しで曲戻し・曲送りになります。
202308061504251-miharin.jpg 20230806150425-miharin.jpg
横側はスイッチ的なものかな?と思ったのですが、実はUSB-Cによる電源入力でした。電源としてリチウムイオン電池を内蔵しており、充電する時にこの端子を使います。USB-Cなのは良いですね。私が今使っているJBL GO2はmicroUSBでしたから。底面のゴム足、ナナメ向いてるのは面白いw。
Icon of miharin
そう言えばAX-W10C、中開けたら凄い豪華なスポンジに本体と付属品が入っていた。これダンボールで良いんじゃないかな?って思うんだが…。何か捨てにくいと思った。ちなみに付属品はUSB-Cケーブルのみで、電池も付属していない。もちろん取説は入っているよ。
20230805225229-miharin.jpg
Icon of miharin
再生中の様子です。やっぱり透明シェルのカセットを入れると映える感じですね。最高だと思います!
20230805185330-miharin.jpg
再生した感じ、ワウフラもある訳では無く違和感はない感じでした。Amazonのレビューではテープスピードが早いという報告もありますが、私が入手した固体では特にそんな様子も感じられず普通でした。昔のカセットテープを再び聴くという用途で使う分には問題無いと思います。
ハイポジやメタルテープに対応していない点は悔やまれますが、おすすめできる機種ですね。
Icon of miharin
これ買いました。東芝エルイートレーディング のブランドとなった、新生AUREX のカセットレコーダー「AX-W10C」です!
20230805173938-miharin.jpg 202308051739381-miharin.jpg
東芝のオーレックスブランド誕生から50年、やはり旧Aurexブランドというのは我々オジサン世代のブランドであり、若者に訴求すべきブランドでは無いと思ったらしく、オーレックスに親しみがない若年層にも共感を得られるブランドにしよう!と“Aurex”から“AUREX”に変えロゴも新しくなったようです。
20230805175235-miharin.jpg 202308051752351-miharin.jpg
表と裏です。表は透明な蓋。入れたカセットが丸見えです。入れるカセットにより、見た目のデザインが変わるってのは良いですね。パイオニアより発売していたポータブルCD“ループマスター” をも彷彿とさせます。私が購入したAX-W10Cは蓋が透明ですが、蓋が白くテープ残量が見える程度の窓があるAX-W10というモデルもあります。断然映えるのは透明のAX-W10Cですね。
一方、裏面は真っ白。Bluetoothのペアリングボタンと下には電池ケースがあります。使用電池は単3電池×2。USB-Cケーブル(付属)で動かすことも出来ます。
20230805180743-miharin.jpg 202308051807431-miharin.jpg
上と各種端子部分です。安いカセットプレーヤーになると巻き戻しを搭載しないものもありますが(送り側の軸が固定されている💦)、これはちゃんと早送り・巻き戻しが可能です。ただし、テレコのように再生しながら早送りや巻き戻し(キュー・レビュー)は出来ません。よく見ると「REC」というボタンがありますね。実はこれ、録音できます。AUX端子からステレオミニプラグ経由で録音が可能です(やはり音はそんなによろしくないらしい、所詮はAGC だもんね)
端子は前述したAUX端子とヘッドホン出力、USB-Cの電源入力と音量です。このあたりは一般的だと思いますね。
20230805181944-miharin.jpg
最後に底面。バーチャルサラウンドの切替スイッチが付いています。いわゆる立体音響なのですが、個人的には重低音強調機能の方が欲しかったような気が…。こういう発言がオジサンなんですかねぇ。当然ですが、技適マーク付き。表記は“CASSETTE PLAYER”になっていて、取説でもポータブルカセットプレーヤーになっているのですが、録音できるのでカセットレコーダーなのでは無いでしょうか?プレイヤーと聞いてたので録音機能は備えていないと思っていたのですが、実は付いててビックリしたのであります。
Icon of miharin
スマホ版「太鼓の達人」が新しくなるらしい…。リズムコネクトだそうだ。

今の太鼓の達人プラスは課金しないと「魔法の喫茶店」がプレイできないので、課金しなくても「魔法の喫茶店」が遊べるようにして欲しい。何なら、魔法の喫茶店だけの太鼓の達人でもいい!(どれだけ、魔法の喫茶店好きなんだ💦
私は毎日「魔法の喫茶店」をプレイし続けたいんだ。
Icon of miharin
いたる先生の兎田ぺこら、可愛い❤

そう言えば、FGOとコラボしてたね…。
Icon of miharin
ちなみに私は「偽りのアリス」入れてましたけど、Rewriteとかとコラボがあった時に少しやってただけ。無課金ユーザーでした。ある日、突然ホーム画面のアイコンが小さくなったのでプレイしなくなった。VAが展開したアプリゲーの中では一番長続きしてたのでいいんじゃないですかね…。
※:「ヘブンバーンズレッド」は開発がWFS であるため、VA内製では無い。
Icon of miharin
VAが運営しているソシャゲ「偽りのアリス」に“何かのカウンター”が実装されたらしいので久し振りに立ち上げてみた。
 202308011909071-miharin.png 20230801190907-miharin.png
思ったよりかなりリアルで笑ったw。要は月のサーバー代が課金額を超えなければサービス終了という…。
このゲームは既にメインストーリーも終了している状態なのでいつでもサービス終了してもいいんでしょうけど、運営側からもうやる気無いからこれ以上続けるには金払えコラ!!って言われてるみたいで胸糞悪いですね。これFGOだったら炎上物だと思うね。
ここまでリアルにサーバ代表示してるのも面白いけど、本当にやることは運営が厳しくなっても思わず課金したくなるようなガチャやイベントを展開することだと思うけどな。これでは他力本願も甚だしいではないか。
まぁ、このゲームは課金至上主義みたいな感じだったので、もうやることもないんでしょうが💦

2023年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of miharin
今年も出てくれました。周年ガチャはいつも出てくれるんだよなぁ…。
石はまだ98個残ってる。夏イベまで温存だね!!
20230731073616-miharin.png 20230731073744-miharin.png
Icon of miharin
次はいつもの福袋ガチャ。今年の夏はこれで終わりかと思ってたのですが、楽しみは2倍ってなわけですね。
20230730205127-miharin.png
今回はこれにしました。いずれもピックアップ時にチャレンジしましたが惨敗した鯖たちです…。
特にヨハンナさんは欲しかったんです。いつもバレンタインのガチャは惨敗してます、カレンもそうですが。
20230730205601-miharin.png
結果がこちら。確定枠はティアマトでした。星4鯖で持ってなかった、水着エリセも入手して嬉しい感じ!!
正月みたいに2枚抜きが出来たら嬉しかったんですが、そうは問屋が卸さないですね❤
Icon of miharin
それでは、デスティニーオーダー召喚開始です!
20230730202710-miharin.png
うぉー、また確認画面が出ました。重要な選択ですからね、ここは慎重に選択していきましょう。
20230730202820-miharin.png
で、これが結果です。確定枠は酒呑童子でした。前々から欲しかった鯖ですので嬉しい限りであります。
20230730203355-miharin.png
確定枠が最初の方に召喚されると面白くありません…、2枚抜きが出来たら楽しいんですがね。
デスティニーオーダー召喚で一番面白かったのは鯖を選ぶときです。どのような鯖、未所持・所持が見れたり、宝具レベルも見られるので汎ゆる視点で召喚できるのが強みでしょうね。楽しかったです、これはまたやってほしいとユーザーアンケートに書いておくとw。
Icon of miharin
早速チャレンジ。最初はデスティニーオーダー召喚だ。デスティニーオーダー召喚とは、召喚したい星5サーヴァントをクラス別に9基選択すればその中の1基が必ず当たる11連の召喚。FGOの福袋ガチャでもまぁ、自分の好きな鯖は選べたが運営が決めたセットから自分の推し鯖を選ぶしか無かった訳で、推しを9基選んで自分の好きな鯖だけが出るという夢のような召喚であります。
もうここまで行けば自分の好きな鯖を選ばしてくれよ!って思うかもしれないが、有償でも抽選に拘る素晴らしきFGOの運営であります💦
20230730202117-miharin.png
で、入手していない、そして限定鯖に限定して選定したのがこちら!
セイバー:両儀式、アーチャー:イシュタル、ランサー:エレシュキガル、ライダー:イヴァン雷帝、キャスター:マーリン、アサシン:酒呑童子、バーサーカー:モルガン、エクストラⅠ:カレン・オルテンシア、エクストラⅡ:ドラコー
ってな感じです。
Icon of miharin
夏が迫ってくると恐れるもの…、それはFGOの福袋ガチャである!!
8周年のFGOは通常の福袋ガチャのみではなく、デスティニーオーダー召喚という新しい召喚が追加だ!
もちろん、無償石で出来るわけも無く、有償石30個が必要。もちろん、福袋ガチャにも有償石15個が要るのだ。
20230730200808-miharin.png
というわけで男らしく課金。デスティニーオーダー召喚と福袋ガチャで合計45個の有償石が必要なのだが、丁度45個が買えるセットが無い。私は25個の3000円を2つ、合計6000円を使い50個の有償石を手に入れた。

■お知らせ:

みはのにっきへようこそ!特定の記事を見たい時はカテゴリ一覧からどうぞ。全文検索もご活用下さい。

編集

■アクセスカウンタ:

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全1135個 (総容量 1.07GB)

■日付検索:

■カレンダー:

2023年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年4月19日(土) 00時54分03秒〔2日前〕