全年全月21日の投稿[11件]
2024年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
今日は懐かしのこれを入手しました!
xDピクチャーカードからコンパクトフラッシュに変換するアダプターです。“FinePix”って懐かしいですね。今や、xDピクチャーカード自体がレアな存在でヘタしたら同容量のコンパクトフラッシュよりも高くつく可能性が高いでしょう。
手元にあったオリンパスのxDピクチャーカード(1GB)です。確か、西友か何かで投げ売りしてたのを買ったやつだと思います。xDピクチャーカードの旗振り役はオリンパスと富士フイルムですが、この2社がSDカードに移行してしまったため当初は8GBまで容量が拡張される計画はあったものの、最終的には2GBまでに留まっています。この面でも今xDピクチャーカードを使うメリットは皆無と言って良いでしょう。
xDピクチャーカードはかなり小型のためコンパクトフラッシュTypeⅠのサイズに収まっているのは良いところ。PMD660に入れて動作確認してみましたが、普通に認識してくれました。
xDピクチャーカードからコンパクトフラッシュに変換するアダプターです。“FinePix”って懐かしいですね。今や、xDピクチャーカード自体がレアな存在でヘタしたら同容量のコンパクトフラッシュよりも高くつく可能性が高いでしょう。
手元にあったオリンパスのxDピクチャーカード(1GB)です。確か、西友か何かで投げ売りしてたのを買ったやつだと思います。xDピクチャーカードの旗振り役はオリンパスと富士フイルムですが、この2社がSDカードに移行してしまったため当初は8GBまで容量が拡張される計画はあったものの、最終的には2GBまでに留まっています。この面でも今xDピクチャーカードを使うメリットは皆無と言って良いでしょう。
xDピクチャーカードはかなり小型のためコンパクトフラッシュTypeⅠのサイズに収まっているのは良いところ。PMD660に入れて動作確認してみましたが、普通に認識してくれました。
逃走中をテレビで見てると、必ずナレーションが同じ『ダノンデンシア』のコマーシャル思い出すんだよねw。
2024年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
これだな、エヌケーグループ販売のコマーシャル。個人的にはテレ朝の夕方っていう印象がありますね…。
胡散臭さで言えば、現在の夢グループに通ずるものがある。我が家では現在に至るまでスーパーはぼきを買ったことは無いのだが、後に姉妹品として発売された“キリスキ”は購入したことがある。
これは掃除機の先につける毛玉取りマッシーンで、当時ウチで使ってた掃除機はかなり古いもので吸引力が足りず、使い物にならなかった記憶がある。中のペラが動かんのよw。
2024年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
CBM-777が欲しかった理由はもう一つあります。このCDプレーヤーの液晶をナナメから見ると“REPEAT ┌all └one”という表示が見え、如何にもリピート再生機能が備わっているように見えます。
しかし、操作ボタンにはリピートは無く、設計段階で検討はされたものの液晶表示だけ残ってしまったのでは無いかと思われます。しかし、私が以前このCDプレイヤーを所持していた時、分解しながら再生をしていた時に何かの拍子で“REPEAT”表示が付いていたのを見たことがあるのです。
その後、二度とその現象を再現することは出来ませんでした。果たしてこの頃リピート機能が見れたのは私がこのCDプレイヤーに機能が欲しいという要望から生まれた幻想なのか?もしくは夢だったのか?はたまた現実だったのか??これを試してみたかったのですよ。早速検証してみます。
これを解析するには操作ボタン周りの配線を追ってみる必要があるでしょう。幸い、このポータブルCDプレイヤーは片面基板なので配線は追いやすいです。軽く追ってみた感じではソニー製の「CXP5024H-045」というワンチップマイコン?に繋がっています。操作ボタンのみならず、液晶ディスプレイにも繋がっていてこれがCDプレイヤーの操作系を担っていると思われます。
キー周りの配線だけを追ってみました所こんな感じです。キーの配線は大きく分けて早送り/巻き戻しキーがD401のダイオードを通じてマイコンの22番ピンへ、再生・一時停止/停止キーがD402のダイオードを通じて23番ピンへ繋がっていました。
マイコンには空きピンもありましたが、ここに繋がることは無いでしょう。なぜならここが接触して不意にリピート機能が有効になることは無さそうですからね。となると、他にあるとすればキーに別の配線経路がある可能性です。例えば、現在、再生・一時停止/停止キーは23番ピンに繋がっていますが22番ピンへ繋げば別機能を実現できる可能性は無いでしょうか?
やはり、ビンゴでした。巻き戻しキーKS1の配線をマイコンの23ピンへ経由するD402のダイオードに接続してやるとリピート機能が有効になったのです!!ヤッター!!!結果的には2枚目の写真に見える位置から、配線を引っ張り、押しボタンスイッチを付ければリピート再生機能が有効になります。
成功すると、一曲リピート→全曲リピートの順でリピート再生機能が有効になり、液晶にも表示されるようになります。全曲では確かめていませんが一曲リピートは動作するのを確認しました。やはり、私が見たものは幻想や夢などでは無かったのです!スッキリしました。
ちなみに、基板上に該当するキーの配置は無く完全に隠し機能であると思われます。初期の設計段階では検討され実装はされたものの、コストダウンの観点からリピート再生機能のボタンが削除されてしまったのではないかと思われます。実装されているのに搭載されないのは実に勿体ない話だと思います。この案件は、私の誤作動による液晶のリピート表示を見つけていなければ解明しなかった事実と思われ、完全なる奇跡に近い発見だと思います。
しかし、操作ボタンにはリピートは無く、設計段階で検討はされたものの液晶表示だけ残ってしまったのでは無いかと思われます。しかし、私が以前このCDプレイヤーを所持していた時、分解しながら再生をしていた時に何かの拍子で“REPEAT”表示が付いていたのを見たことがあるのです。
その後、二度とその現象を再現することは出来ませんでした。果たしてこの頃リピート機能が見れたのは私がこのCDプレイヤーに機能が欲しいという要望から生まれた幻想なのか?もしくは夢だったのか?はたまた現実だったのか??これを試してみたかったのですよ。早速検証してみます。
これを解析するには操作ボタン周りの配線を追ってみる必要があるでしょう。幸い、このポータブルCDプレイヤーは片面基板なので配線は追いやすいです。軽く追ってみた感じではソニー製の「CXP5024H-045」というワンチップマイコン?に繋がっています。操作ボタンのみならず、液晶ディスプレイにも繋がっていてこれがCDプレイヤーの操作系を担っていると思われます。
キー周りの配線だけを追ってみました所こんな感じです。キーの配線は大きく分けて早送り/巻き戻しキーがD401のダイオードを通じてマイコンの22番ピンへ、再生・一時停止/停止キーがD402のダイオードを通じて23番ピンへ繋がっていました。
マイコンには空きピンもありましたが、ここに繋がることは無いでしょう。なぜならここが接触して不意にリピート機能が有効になることは無さそうですからね。となると、他にあるとすればキーに別の配線経路がある可能性です。例えば、現在、再生・一時停止/停止キーは23番ピンに繋がっていますが22番ピンへ繋げば別機能を実現できる可能性は無いでしょうか?
やはり、ビンゴでした。巻き戻しキーKS1の配線をマイコンの23ピンへ経由するD402のダイオードに接続してやるとリピート機能が有効になったのです!!ヤッター!!!結果的には2枚目の写真に見える位置から、配線を引っ張り、押しボタンスイッチを付ければリピート再生機能が有効になります。
成功すると、一曲リピート→全曲リピートの順でリピート再生機能が有効になり、液晶にも表示されるようになります。全曲では確かめていませんが一曲リピートは動作するのを確認しました。やはり、私が見たものは幻想や夢などでは無かったのです!スッキリしました。
ちなみに、基板上に該当するキーの配置は無く完全に隠し機能であると思われます。初期の設計段階では検討され実装はされたものの、コストダウンの観点からリピート再生機能のボタンが削除されてしまったのではないかと思われます。実装されているのに搭載されないのは実に勿体ない話だと思います。この案件は、私の誤作動による液晶のリピート表示を見つけていなければ解明しなかった事実と思われ、完全なる奇跡に近い発見だと思います。
このCBM-777なのですが、私の手元に来た時はCDは読み取るのですが、音は出ない状態でした。というか、再生しているようなのですが雑音?デジタルノイズまみれの音楽が流れる大変に耳障りなプレイヤーでした💦
これはeBayの説明でも『it spun the cd but I could not hear any sound at all』とあったのである程度承知はしてたのですが…。という訳で早速分解です。
これが中身を開けてみた様子。なんと、両面ではなく片面基板です。実装されているチップはソニー製が殆どです。フラットケーブルは一切使われておらず、ピックアップレンズの配線までもただのケーブルによるもので全てがコネクタで接続されているため、基板のみが着脱可能。かなりメンテ性は高いです。
使用しているD/Aコンバーターは「LC7881M(三洋半導体)」。これはLC7880Mの後継となるDACで、同DACと同じく3種類のDAC方式を組み合わせた“ダイナミックレベルシフト変換方式”を用いたものみたいです。また、ポータブルCDには見合わない大きいICが実装されていました(BA6290A)。ピックアップ駆動用のモータコネクタとスピンドルモータコネクタそれぞれに対で付いているようなのでモータードライバだろう…、と思ったらやはりそのようです。こんなデカいの付けなくてもいいのにって思うけどね。
探ってたら、怪しいコンデンサがありました。日ケミの水色です💦これは高確率で漏れてる電解コンデンサですね。写真では伝わりにくいかもしれませんが、基板にシミがあります。位置的にはDCコネクタに繋がっているように見えますが、パターンを見てみると近隣にある半固定抵抗に繋がっています。これは怪しい!
部品箱を見たら東信工業 の低ESRらしきコンデンサがありましたのでそれに付け替えました。他のコンデンサは松下製の通常品でしたが、特に液漏れなどは見られませんでしたので交換はしていません。
日ケミの水色をひっくり返してみた所。やはり、液漏れしているような跡がみられます。念のためトランジスタチェッカーで調べてみるとコンデンサではなく抵抗の判定。これは完全に容量抜けしてるでしょう。
再び組み直してみたら、見事に治ってました!デジタルノイズまみれの聞き苦しい音がめちゃキレイな音を奏でるようになっています。
これはeBayの説明でも『it spun the cd but I could not hear any sound at all』とあったのである程度承知はしてたのですが…。という訳で早速分解です。
これが中身を開けてみた様子。なんと、両面ではなく片面基板です。実装されているチップはソニー製が殆どです。フラットケーブルは一切使われておらず、ピックアップレンズの配線までもただのケーブルによるもので全てがコネクタで接続されているため、基板のみが着脱可能。かなりメンテ性は高いです。
使用しているD/Aコンバーターは「LC7881M(三洋半導体)」。これはLC7880Mの後継となるDACで、同DACと同じく3種類のDAC方式を組み合わせた“ダイナミックレベルシフト変換方式”を用いたものみたいです。また、ポータブルCDには見合わない大きいICが実装されていました(BA6290A)。ピックアップ駆動用のモータコネクタとスピンドルモータコネクタそれぞれに対で付いているようなのでモータードライバだろう…、と思ったらやはりそのようです。こんなデカいの付けなくてもいいのにって思うけどね。
探ってたら、怪しいコンデンサがありました。日ケミの水色です💦これは高確率で漏れてる電解コンデンサですね。写真では伝わりにくいかもしれませんが、基板にシミがあります。位置的にはDCコネクタに繋がっているように見えますが、パターンを見てみると近隣にある半固定抵抗に繋がっています。これは怪しい!
部品箱を見たら東信工業 の低ESRらしきコンデンサがありましたのでそれに付け替えました。他のコンデンサは松下製の通常品でしたが、特に液漏れなどは見られませんでしたので交換はしていません。
日ケミの水色をひっくり返してみた所。やはり、液漏れしているような跡がみられます。念のためトランジスタチェッカーで調べてみるとコンデンサではなく抵抗の判定。これは完全に容量抜けしてるでしょう。
再び組み直してみたら、見事に治ってました!デジタルノイズまみれの聞き苦しい音がめちゃキレイな音を奏でるようになっています。
2024年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
沿革図もスカパーJSATになるとシンプルだな。ディレクTV懐かしい、あっという間に無くなった印象あるけど💦日テレ系のプラット・ワンも統合して衛星放送系は殆どスカパーに集結した感じになっていきましたね。
スカパーJSATのホームページアドレス凄いな😲
https://www.skyperfectjsat.space/
“.space”ですよ!!まさに『宇宙実業社』に相応しいドメイン!
スカパーJSATのホームページアドレス凄いな😲
https://www.skyperfectjsat.space/
“.space”ですよ!!まさに『宇宙実業社』に相応しいドメイン!
2023年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
PayPay銀行のVisaデビットがいきなり制限食らって使えなくなった😭
この文面のカード番号が一部出てるけどいいや、既に取り消されてるし。ちなみにそんなに多額の買い物をした覚えはない。心当たりがあると言えば直前にアニメイトから予約してた「ONE.」の引き落としがあったぐらいかな(アニメイトって発送直前に引き落とされるんだな、ネクストンもソフマップも先払いだったんだが)。
こうなってしまうと、何をしても凍結解除することは不可でキャッシュカードの再発行をお願いするしかダメらしい。例え、今までの支払いが正しいものであっても解除できないようです。
取り敢えず、pixivFANBOXやFantia、アマプラなどのサブスク類はカードレスデビットを発行してそちらへ移行しつつキャッシュカードの再発行も行う。今使ってるキャッシュカードはジャパンネット銀行だったのが良かったのに…。PayPay銀行に変わるって思うと鬱ですな💦さてはそれが策略だな!
この文面のカード番号が一部出てるけどいいや、既に取り消されてるし。ちなみにそんなに多額の買い物をした覚えはない。心当たりがあると言えば直前にアニメイトから予約してた「ONE.」の引き落としがあったぐらいかな(アニメイトって発送直前に引き落とされるんだな、ネクストンもソフマップも先払いだったんだが)。
こうなってしまうと、何をしても凍結解除することは不可でキャッシュカードの再発行をお願いするしかダメらしい。例え、今までの支払いが正しいものであっても解除できないようです。
取り敢えず、pixivFANBOXやFantia、アマプラなどのサブスク類はカードレスデビットを発行してそちらへ移行しつつキャッシュカードの再発行も行う。今使ってるキャッシュカードはジャパンネット銀行だったのが良かったのに…。PayPay銀行に変わるって思うと鬱ですな💦さてはそれが策略だな!
2023年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
日本で怒涛のナタデココブームが起きた時に放映されていたフジッコナタデココのCMが好きだった(歌が頭からこびり付いて離れなかった)。
今日、仕事していてふと、この歌が頭をグルグル回って思い出したよw。このCM探してビデオに録ってまで繰り返し見てたもんなぁ💦
今日、仕事していてふと、この歌が頭をグルグル回って思い出したよw。このCM探してビデオに録ってまで繰り返し見てたもんなぁ💦
2023年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
伊藤ハム「ポークビッツ」のコマーシャル、いいなぁ。歌が可愛い❤
電子工作ユーザーにとって有名な電子部品ショップである千石電商のサーバに不正アクセス があり、電子メールアドレスが流出したのは皆さん御存知の通り。私の電子メールアドレス流出したようで、断定は出来ないもののAmazonやAMEXカードのフィッシングメールが大量に届き始めた。どんなと言うとこんな感じであるw。
大半がAmazonであるが偶にJACCSカードが混ざっていたりとバラエティに富んでいる。
ここでどこのフィッシングメールが多いかカウントしてみた(2023/5/21現在)。
やはり、一番多いのはAmazonですね。利用者が多いからという点なのでしょうかね…。
次に多いのはアメリカン・エキスプレスカード。AMEXカードというとかなり高級って感じがする庶民な私なので、セレブ判定されて誇らしいですね!!現実の私のクレカはサムライカードことJ社だけどw。ちなみにJ社は0件でした。
後はジャックスカード。何故にジャックス??個人的にはフジテレビゴールデン洋画劇場でスポンサードしてたイメージしか無いが…。Appleも利用者多そうからという点で多そうだけども4件のみ。どういう基準で送ってんだろう…気になりますね。
意外だったのが以前流行った「えきねっと」のフィッシングメールが無くなっていること。あれは最初センセーショナルだったけどね…。10件も20件も送られたら飽きるよなw。
と、言う訳で今後も気が向いたら更新していく…かも。
大半がAmazonであるが偶にJACCSカードが混ざっていたりとバラエティに富んでいる。
ここでどこのフィッシングメールが多いかカウントしてみた(2023/5/21現在)。
- Amazon系:計40件
- Amazonco.jp…:6件
- Amazonプライム:2件
- Amazon Pay:9件
- Amazonアカウント(ロック/本人確認):14件
- Amazon株式会社(なんだそれw:2件
- その他Amazon:7件
- AMEXカード系:16件
- Apple:4件
- JACCS株式会社:2件
やはり、一番多いのはAmazonですね。利用者が多いからという点なのでしょうかね…。
次に多いのはアメリカン・エキスプレスカード。AMEXカードというとかなり高級って感じがする庶民な私なので、セレブ判定されて誇らしいですね!!現実の私のクレカはサムライカードことJ社だけどw。ちなみにJ社は0件でした。
後はジャックスカード。何故にジャックス??個人的にはフジテレビゴールデン洋画劇場でスポンサードしてたイメージしか無いが…。Appleも利用者多そうからという点で多そうだけども4件のみ。どういう基準で送ってんだろう…気になりますね。
意外だったのが以前流行った「えきねっと」のフィッシングメールが無くなっていること。あれは最初センセーショナルだったけどね…。10件も20件も送られたら飽きるよなw。
と、言う訳で今後も気が向いたら更新していく…かも。