🗐 みはのにっき

みは のひとりごとにっきです。Xは腐り切っているのでこちらに戯言を移転しました。私の趣味全開でお届けします!!

2023年7月8日の投稿3件]

Icon of miharin
ストリートファイターのことを書いてたら、偶然ストリートファイターⅡのノートが出てきたぞ。ストⅡブーム真っ只中の頃に発売されたやつだ。懐かしのams西武で200円というのが時代を感じますね。
20230708215758-miharin.jpg 202307082157581-miharin.jpg
表紙は春麗がセンター。唯一の女性キャラということだからでしょうか…。裏面はストⅡキャラのプロフィール。切り取ればカードのようになり、裏面には時間割や定規などが印刷されている。“BANDAI 1992 MADE IN JAPAN”と書いてあることから、バンダイが発売していたようだ。JANコードの検索でも「(株)バンダイ[4902425]」となるので間違いないようです。
20230708220501-miharin.jpg 20230708220714-miharin.jpg
これが1ページ目を開いた所。もちろんノートなのだが、下部はキャラクターのプロフィールとストⅡカルトクイズがあり、遊び心がある。
Icon of miharin
ストリートファイターシリーズの著作権ってカプコンU.S.A.が持ってるんじゃないか?と思ってたんですが、先程放送されてたドッキリGPでは“©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.”ってなってて、いつの間にカプコン本体に移管されたんだ?って思ってた。
20230708193832-miharin.jpg
2021年4月にストリートファイターシリーズの権利をカプコンU.S.A.からカプコンに譲り渡したみたいですね。で、ストリートファイターシリーズの権利は日本で一元管理すると。そもそもストリートファイターって日本生まれなのに、何故アメリカ法人で管理していたのか疑問に思ってた。
Icon of miharin
若松通商の在庫管理ってどうなってんだ?って思ったことがある。棚卸なんてして無さそう。
しかも、若松通商、発注して来てない商品あるんだよね。問い合わせてもシカト…、まぁ安い商品だから気にしてないですが。寄付のつもりでw。個人輸入だとしょっちゅうですもんね商品の未着は。
20230708185444-miharin.jpg

■お知らせ:

みはのにっきへようこそ!特定の記事を見たい時はカテゴリ一覧からどうぞ。全文検索もご活用下さい。

編集

■アクセスカウンタ:

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全967個 (総容量 944.62MB)

■日付検索:

■カレンダー:

2023年7月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年1月18日(土) 21時17分44秒〔7時間前〕