National Hi-Top ディズニーバージョン SUM-3(DDB)

SUM-3(DDB)_11990年初頭頃のナショナル(松下電器産業、現・パナソニック)の乾電池には通常のラインナップに加え、ディズニーバージョンのキャラクター電池が発売されていましたが、その一つであると思われるディズニーバージョンの“National Hi-Top”です。
今回入手したものは単3で、をベースとしたボディでハイトップブランドですから赤マンガンであることがわかります。

 

SUM-3(DDB)_2電池の外観。表は赤をベースとし、上に黄色で“National Hi-Top”のブランド名とその下にはキャラクター(写真ではミニーマウス)がプリントされている。この電池は過去にも見たことがあり、その時はミッキーマウスであった記憶があるので、複数のデザインがあったのかもしれません。
注意書き部分にはディズニーの許諾マークがあり、型番は“SUM-3(DDB)”となっています。

JISマークには“C8501 JAPAN MABI”の表記があるので、松下(パナソニック)自社製の電池であると思われます。また、この時期のハイトップは液もれ補償対象の製品だったはずですが、その記載がありません。過去に三菱電機が発売した“うる星やつら”のキャラクター電池では電池本体に補償内容の記載はありませんが、補償対象の製品であることがパッケージに記載されていました。このハイトップも同じようなものなのかもしれませんね。

SUM-3(DDB)_3マイナス極。写真では見にくいかもしれませんが「90-10 T」の記載があり、1990年10月製造の電池であると思われます。プラス極の絶縁リングは1枚目の写真を見れば分かる通り、「」でこれは通常品のハイトップと同じ特徴なので中身は通常品と同じでしょう。


National Hi-Top ディズニーバージョン SUM-3(DDB)」への6件のフィードバック

  1. yohibusi

    ナショナルって乾電池界隈では硬派なイメージでキャラ電池系とは縁遠いみたいなイメージがあるのですが、実際はマンガン乾電池で他にスーパーマリオ乾電池、キリンビール乾電池など…
    あとサンリオでしょうか。充電式エボルタでワンピースバージョンが出ていたのも記憶に新しいですし。

    スーパーマリオ乾電池は激レア品なようで、ヤフオクで単品が一度出た後一度も見かけたことがありません。

    返信
    1. みはりん 投稿作成者

      コメントありがとうございます。
      確かにナショナルはキャラ物というイメージはありませんが、市販されたものではザ・ボードビルデュオとザシキブタのウルトラネオに始まり、ミッキーのアルカリとマンガン、Jリーグのアルカリ電池など結構発売してるんですよね。
      キリンビールのマンガン電池は麒麟麦酒が販促品として松下に依頼したものなのでしょうが、同じような販促品の電池で“マンズ・ヌーヴェレール”というワイン柄の電池を持っていたことがあります(キリンと同じく松下製)。

      返信
  2. kazurou

    ザ・ボードビルデュオとザシキブタのウルトラネオアルカリありましたね、
    実物見たことないけどカタログに載ってました・・・
    Jリーグ電池、CMも流れていたような気がします。
    サッカーが人気で脚光を浴びた時期でしたから、なんとなく解る気がします。

    あとポケモン・リラックマのFDK
    キティ・ワンピース・トムとジェリー・リラックマ・マイメロのケンコーのエネルグ、
    東芝のキティ
    兼松のキティ
    がありましたね。(エネルぐと兼松キティは販売中)

    返信
    1. みはりん 投稿作成者

      FDKのキャラクター電池と言えば、あまり知られていませんが“タッチおじさん”の電池も忘れてはならない存在でしょう。
      http://miharin.wktk.so/recharge/tmp/fdkcharacter.jpg
      タッチおじさん自体富士通パソコンのキャラクターなので、商品化しやすいことはありますが、FMVなどの販促品ではなく実際に売られたというのは凄いですよね。

      ケンコー・トキナーのエネルグアルカリ電池は昨今の「妖怪ウォッチ」ブームに乗って、実際に妖怪ウォッチの電池を発売してしまったのが凄いです。商魂たくましいというか。
      http://miharin.wktk.so/top/top036.htm

      返信
  3. yohibusi

    Jリーグ乾電池に対抗してかプロ野球のアルカリ乾電池は三洋(FDK製造)…
    Jリーグ乾電池がキタムラから出てきたときは驚きました。
    キリンはキリンでも缶コーヒーFireの方は年代は違いますが三菱電機(TTK)なのですよね。
    よく分からない世界です。

    返信
    1. みはりん 投稿作成者

      キリンブランドの製品は酒類を“麒麟麦酒”が担当、缶コーヒーやジュース系統を“キリンビバレッジ”が担当しているので電池の製造元が違うのはその関係があるのかもしれません。

      世代がバレるかもしれませんが、Jリーグ発足時はサッカーブーム絶頂期でしたからね…。永谷園のJリーグカレーやカルビーのJリーグチップスなど、周りのどこを見回してもJリーググッズばっかりだった印象がありますね。ちょっと大げさかもですがw。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です